●STS事業とは
2019年8月2日に栃木県職業能力開発協会より、令和元(2019)年度スーパー・テクノロジー・ハイスクール(STS)事業について、次の事業が助成対象として採択されました。今後、栃木県高等学校教育研究会工業部会ロボット研究委員会(足利工業高校事務局)を中心に、3年間(令和元年度~令和3年度)様々な事業が実施されます。
●事業名 ロボット技術者の交流事業
~ロボット技術力の向上と高等学校ロボット競技大会での上位入賞を目指して~
●目的
県内高等学校などにおいて「ものづくり人材」育成を見据えた複数年の教育プログラムに取り組むことにより、未来の産業界を担う人材の育成を目的とする事業です。
マイコン講習会は⇒こちら