10月3日(火)から6日(金)にかけて、2学年は九州方面に修学旅行に行ってきました。
1日目は、バスと飛行機で福岡へ行き、九州国立博物館を見学しました。
2日目は、午前中は長崎市・平和公園と原爆資料館へ行き、原爆の恐ろしさ・平和の大切さを学びました。午後は、班別に分かれて長崎市内を巡りました。
3日目は、軍艦島・ハウステンボス・高島に分かれてのコース別研修を行いました。
4日目は、福岡で明太子作りをした後、食と文化の博物館を見学しました。その後、飛行機とバスで、夜8時頃に馬頭高校に帰ってきました。
生徒は、4日間を通して様々なことを学ぶことができました。今回の経験を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。


