【活動状況】
1. 総 会
平成15年5月26日 宇都宮高校 総会 研究発表 講演会
2. 研究大会
平成15年12月4日 小山城南高校 研究大会 講演会
3. 研究会
第1回 平成15年7月1日 宇都宮高校 研究協議
第2回 平成15年8月21日 宇都宮高校 研究協議
第3回 平成15年11月5日 宇都宮ベンチャーズ 研究協議
【事業報告】
1. 総 会
①平成14年度事業報告・決算報告及び監査報告の承認
②平成15年度役員選出・挨拶
③平成15年度事業案・予算案の審議
④研究発表
『プレゼンテーションに関する取り組みの事例』
宇都宮高等学校
敦見 和徳教諭
⑤講 演 会
『新教科『情報』の授業をどう作るか』
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部教授
鈴木 克明 氏
2. 研究大会
①普通教科「情報」部会研究会活動報告
②研究発表
『アルゴリズムの指導について』
鹿沼商工高等学校
山崎 貴史教諭
『平成15年度実践例 ~総合的な時間との連携~』「
小山西高等学校 小川 正志教諭
③講演会
Ⅰ.『ハイテク犯罪被害にあわないために』
栃木県警察本部 生活安全部生活安全企画課ハイテク犯罪対策担当
鈴木 研二 氏
Ⅱ.『教科情報を通じての、総合的な能力の向上について』
灘高等学校・近畿大学講師
光井 將宇 氏
Ⅲ.『普通科における「情報」の実践と観点別評価について』
兵庫県立西宮今津高等学校
佐藤 万寿美氏
3. 研 究 会
第1回 普通教科「情報」の指導法・評価等の研究・協議
第2回 普通教科「情報」の指導法・評価等の研究・協議
第3回 宇都宮ベンチャーズ紹介
・宇都宮大学総合情報処理センターパイロット研究室紹介
・次世代の超高品質映像通信の体験及び技術解説ディスカッション
宇都宮大学総合情報センター
永井明助教授
【刊行物】
普通教科「情報」研究紀要 A4版・CD ROM版
【ファイルダウンロード】
2003研究会.pdf