ブラウザのJavaScriptを有効にしてください
  •   
  • シラバスに関する調査
  • 高等学校におけるシラバスの作成と活用に関する参考資料
    -実践資料に学ぶ-
     (平成16年度調査研究事業)
  •   
  •  栃木県総合教育センターでは、平成15年11月に、シラバス作成と学習指導改善の参考資料として、「高等学校におけるシラバス作成のポイント」を発行しました。また、平成16年3月には、研究協力校における実践研究の成果と課題を踏まえ、シラバスの活用を推進する具体的な方策をまとめ、「高等学校におけるシラバス活用のポイント」を発行しました。これらの資料を利用してシラバスの作成と活用を一層推進できるように、この度、本県の実践例をまとめて「高等学校におけるシラバスの作成と活用に関する参考資料」を発行しました。
     本資料の作成に先立ち、平成16年5月には、県立学校を対象として「シラバスに関する調査」(アンケート)を実施し、県立学校におけるシラバスの作成状況や、作成及び活用上の課題を探りました。調査の結果、平成17年度は、全日制68校のうち45校、定時制・通信制は12校のうち3校、盲・聾・養護学校は14校のうち1校、合計で49校がシラバスを作成する予定であることが明らかになりました。
     さらに、当センターでは、これらの調査結果を踏まえ、シラバスを既に作成している、あるいは作成予定である高等学校を対象に、シラバスの作成と活用に関する聴き取り調査を7月に行いました。その結果、既にシラバスを導入している学校では、活用法を開発したり、改善の手立てを講じたりして、効果的な活用をめざした取組を進めており、シラバスを学習指導に活用して顕著な成果を上げている学校もあることがわかりました。こうした、先進校の実践などを参考にして、自校の取組に工夫・改善を加えることも大切です。本資料が、各学校のシラバスの作成及び活用の推進の一助となることを望みます。

     平成16年11月
    栃木県総合教育センター所長
    佐藤 信勝
    高等学校におけるシラバス活用のポイント-効果的な活用を目指して-
    PDFファイル(PDFファイル:10.3MB)
  •   
  • 目次
  •   
  • PDF、一太郎ファイルのどちらも同じ内容です。
  • 一太郎ファイルは、開いた画面上でダブルクリックすると 通常の一太郎が起動します。
      加工・修正して自由にご利用ください。
  •   
  • 1 はじめに 一太郎ファイル PDFファイル
    2 シラバス作成の工夫    
     (1)「学習の手引き」との関連を生かしたシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
     (2)年間学習指導計画を利用したシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
     (3)評価の観点や評価規準を示したシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
     (4)レイアウトを工夫したシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
     (5)「総合的な学習の時間」のシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
     (6)前年度の見直しを図ったシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
    3 シラバス活用上の工夫    
     (1)活用方法を具体的に示したシラバス 一太郎ファイル PDFファイル
     (2)家庭学習の習慣化を図る活用 一太郎ファイル PDFファイル
     (3)指導内容の定着を図る活用 一太郎ファイル PDFファイル
     (4)生徒の自己評価を工夫したシラバスの活用 一太郎ファイル PDFファイル
     (5)ミニマム・エッセンシャルズを示したシラバスの活用 一太郎ファイル PDFファイル
    4 シラバスの作成と活用の組織的な取組及び成果 一太郎ファイル PDFファイル
     (1)組織的な取組
     (2)成果
    5 おわりに
     
    まとめてダウンロードする 一太郎ファイル PDFファイル
  •   
  •   
  • Adobe Readerダウンロードページ

    ※PDFファイルを表示するには、 Adobe Reader が必要です。
    ダウンロードページ からAdobe Reader をダウンロードし、インストールしてください。
TOP