とちぎ学びの杜 ホーム

栃木県総合教育センター

お問い合せサイトマップ
生涯学習 教職員研修 調査研究 教育相談 幼児教育 展覧会 リンク
ホーム > 教職員研修 > 平成22年度 第1期「とちぎの教育未来塾」 > 実施報告 >  第5回

平成22年度 第1期「とちぎの教育未来塾」 実施報告 第5回

第1期「とちぎの教育未来塾」 実施報告
第5回 (12月4日)

講座「教科指導の実際1」


 小学校は国語と算数、中学校・高等学校はそれぞれの教科に分かれ、グループで学習指導案の作成・検討を行いました。

小学校 国語科(学習指導案の検討後の教材準備の様子) 小学校 国語科(学習指導案の検討後の教材準備の様子)
小学校 国語科(学習指導案の検討後の教材準備の様子)

小学校 算数科 小学校 算数科
小学校 算数科

 小学校の国語科・算数科には、各地区の経験豊富な先生方が指導・助言に来てくださいました。


中学校 社会科 中学校 英語科
中学校 社会科 中学校 英語科

高等学校 数学科 高等学校 農業科
高等学校 数学科 高等学校 農業科




講座「教科指導の実際2」


 前半の講座で検討した学習指導案をもとに、模擬授業を行いました。

模擬授業の様子
模擬授業の様子
模擬授業の様子

模擬授業の様子
模擬授業の様子
模擬授業の様子
模擬授業の様子


  • 受講者アンケートから
  • 同じ内容なのに各班が全く違うアイデアで授業を進めていくのがおもしろく、勉強になりました。実際にいろいろな授業で応用できそうな内容で、この講座に参加しなかったら体験できなかったと考えると、とても貴重な時間を過ごせたと思います。(現職の教員)
  • 他のグループの模擬授業を見せていただいて、一つの題材でもいろいろな導入・展開の仕方があるのだなということを学びました。今日見せていただいた授業を実際に子どもたちに行ったときの子どもたちの喜ぶ姿などを想像すると、私も現場で実践していきたいと思いました。(現職の教員)
  • 実際に授業をしてみたり、他の班の授業を見たりして、子どもがやる気をもって取り組める授業というのは大切だなと思いました。また、めあてを提示してから見通しをもって考えさせることがとても大切であると実感することができました。(学生等)
  • 実際に授業を経験してみて、分かりやすい問いかけ、話すスピードの緩急、板書の仕方など、反省点がたくさん見つかりました。大学ではなかなかこのような機会がなかったので、とても良い経験になりました。(学生等)




センター案内