ブラウザのJavaScriptを有効にしてください
  • 各種展覧会・発表会・コンクール等

  • 第59回 日本学生科学賞栃木県展覧会 実施要項(平成27年度)
  • 第59回 日本学生科学賞 栃木県展覧会 結果(平成27年度)
  • 中学校の部 結果
  • 高等学校の部 結果
  • 日本学生科学賞中央展入賞一覧
  •   
  • 第59回 日本学生科学賞 栃木県展覧会 中学校の部 結果(平成27年度)
  • 中学校
  •   
  • 画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
  • 作品
    番号
    領域
    作品名
    学校名・団体名
    作品の概要




    水滴の科学 パート4

    茂木町立茂木中学校
     個人
    •  
    •  小学校の頃から水滴についての研究を積み重ねてきました。今年度は、水滴が落下したときにできるクラウンが最も美しくなる条件について研究しました。
    最優秀賞

    栃木県知事賞




    水のぬれと色の変化との関係
    ~水にぬれると色が濃くなる原因を探る~


    茂木町立茂木中学校
     特設科学部
    •  
    •  物の色が、乾いているときと水にぬれたときでは、見え方が異なることに興味をもち、水にぬれると色が濃く見える原因を探りました。
    最優秀賞

    栃木県議会議長賞




    お湯は水より速く凍るのか?

    茂木町立逆川中学校
     特設科学部
    •  
    •  水を凍らせるとき、冷水を冷やすよりも温水を冷やした方が早く凍るという「ムペンバ効果」と言われる現象の真偽に迫りました。
    最優秀賞

    栃木県教育委員会
    教育長賞




    氷の華

    茂木町立逆川中学校
     特設科学部
    •  
    •  冬の日、バケツに張った氷の中に華のようなきれいな模様が見られたことに興味をもち、「チンダル像」について研究しました。
    優良賞




    エジソン電球の光り方

    大田原市立金田北中学校
     個人
    •  
    •  エジソンが日本の竹をフィラメントにして電球を発明したことに興味をもち、身近な材料をフィラメントにして電球を作製して、その光り方について調べました。
    優良賞




    気象条件とブルーベリーの関係

    大田原市立若草中学校
     個人
    •  
    •  ブルーベリーの糖度や酸味が、日照条件や降水量の違いによってどのように変化するかについて調べました。
    優良賞




    畑の土の改良
    ~Part2~


    さくら市立氏家中学校
     個人
    •  
    •  堆肥、バーミキュライト、パーライトなどを混合して何種類かの畑の土を作り、作物が最もよく育つ条件を探りました。
    優秀賞

TOP