ブラウザのJavaScriptを有効にしてください
  • 各種展覧会・発表会・コンクール等

  • 第61回 日本学生科学賞栃木県展覧会 実施要項(平成29年度)
  • 第61回 日本学生科学賞 栃木県展覧会 結果(平成29年度)
  • 中学校の部 結果
  • 高等学校の部 結果
  •   
  • 第61回 日本学生科学賞 栃木県展覧会 中学校の部 結果(平成29年度)
  • 中学校
  •   
  • 画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
  • 作品
    番号
    科目
    作品名
    学校名・団体名
    作品の概要
    結 果




    ゴムヘリコプターの研究

    市貝町立市貝中学校
     個 人
    •  
    •  ゴムひもを動力とするヘリコプターを長時間飛行させるためにはどうすればよいかについて研究しました。実験装置を自作するなどして、胴体の形状や質量などと滞空時間との関係を調べました。
    最優秀賞

    栃木県教育委員会
    教育長賞




    溶液と光の屈折
    ~糖度計のしくみ~


    茂木町立茂木中学校
     個 人
    •  
    •  果物の甘さを測定する糖度計に、溶液の濃度によって光の屈折率が変化することが利用されていることを知り、自作の測定器でも溶液の濃度を測ることができるのではないかと考えて研究しました。
    最優秀賞

    栃木県議会議長賞




    着色料について探ろう!

    宇都宮大学教育学部附属中学校
     個 人
    •  
    •  食料品などに含まれる着色料について研究しました。毛糸を染色したり、水溶液を展開して成分を分離したりして、様々な着色料の性質を調べました。
    優秀賞






    キャベツの葉序
    ~葉のつき方の規則性~


    宇都宮大学教育学部附属中学校
     個 人
    •  
    •  何層にも重なるキャベツの葉は、様々な方向から伸びてきていました。その方向性に、どのような規則性があるかについて研究しました。
    優秀賞




    馬頭の地層と化石

    那珂川町立馬頭中学校
     理科部
    •  
    •  地元の地域には多くの露頭があり、地層の重なりが見られます。そこにある化石を調べることで、古代の地形や土地の成り立ちなどについて研究しました。
    最優秀賞

    栃木県知事賞
    中央展審査結果
    科学技術政策担当大臣賞

TOP