ブラウザのJavaScriptを有効にしてください

  • 平成28年度 購入図書案内 (更新)


  • 第2回 (平成29年 3月14日更新)
  • 図書資料

  • No 書 籍 名 著 者 名 発 行 所
    1 変わる高校国語の新しい理論と実践 大滝一登、幸田国広 大修館書店
    2 「資質・能力」を育成する国語科授業モデル(小学校新学習指導要領カリキュラム・マネジメント) 青山由紀、白石範孝 学事出版
    3 インクルーシブな国語科授業づくり 原田大介 明治図書
    4 歴史的思考力を伸ばす世界史授業デザイン: 思考力・判断力・表現力の育て方 福井憲彦, 田尻信壹 明治図書出版
    5 新 社会科授業づくりハンドブック 中学校編 全国社会科教育学会 編 明治図書
    6 新 社会科授業づくりハンドブック 小学校編 全国社会科教育学会 編 明治図書
    7 理論×実践で追究する!数学の「よい授業」 相馬 一彦・國宗 進・二宮 裕之 明治図書
    8 支援が必要な子への算数指導 中島繁雄 小学館
    9 中学校数学50の難所 ストンと落ちる教え方 五十嵐 一博 明治図書
    10 小学校算数 アクティブ・ラーニングを目指した授業展開 ―主体的・協働的な学びを実現する― 笠井 健一 東洋館出版社
    11 六つの要素で読み解く!小学校アクティブ・ラーニングの授業のすべて 寺本貴啓、後藤顕一、藤江康彦 東洋館出版社
    12 ”ダメ事例”から授業が変わる!小学校のアクティブ・ラーニング入門-資質・能力が育つ”主体的・対話的で深い学び 寺本貴啓、後藤顕一、藤江康彦 文溪堂
    13 アクティブ・ラーニングの授業展開小学校理科 森田和良【編】
    日本初等理科教育研究会【著】
    東洋館出版社
    14 英語で教える英語の授業 望月正道・相澤一美
    笠原 究・林 幸伸
    大修館書店
    15 アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校英語科の授業プラン 巽 徹 明治図書
    16 英語を使いこなすための実践的学習法 田中 茂範 大修館書店
    17 学校の感染症対策 白鴎大学教育学部教授 岡田晴恵 東山書房
    18 よくある子どもの病気・ケガまずの対応マニュアル 新谷まさこ
    福井聖子
    ひかりのくに
    19 「水泳指導の手引」(三訂版)学校体育実技指導資料 文部科学省 アイフィス
    20 器械運動指導の手引 学校体育実技指導資料 文部科学省 東洋館出版社
    21 美術教育の題材開発 三澤 一実 武蔵野美術大学出版
    22 声の科学 斉田 晴仁 音楽之友社
    23 これからの鑑賞の授業2 公益財団法人音楽鑑賞振興財団 編 公益財団法人音楽鑑賞振興財団
    24 小学校にプログラミングがやってきた!超入門編 上松 恵理子 三省堂
    25 10才からはじまるプログラミング図鑑:たくましくまなぶスクラッチ&Python超入門 キャロル ヴォーダマン 創元社
    26 小学生からはじめるわくわくプログラミング 阿部 和広 日経BP社
    27 未来を拓く資質・能力と新しい教育課程―求められる学びのカリキュラム・マネジメント 松尾 知明 学事出版
    28 子ども食堂をつくろう 人がつながる地域の居場所づくり NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 明石書店
    29 「家族団欒」の教育学 多様化する家族の関係性と家庭維持スキルの応用 鈴木昌世 福村出版
    30 地域の教育力を育てる:子どもとおとなが学びあう生涯学習社会に向けて 柴田彩千子 学文社
    31 公民館職員の仕事 片野親義 ひとなる書房
    32 指導者の「指導者」が教える先生の力を最大限に引き出すメソッド 中竹 竜二 東洋館出版社
    33 カリキュラムマネジメント・ハンドブック 田村知子 村川雅弘 吉冨芳生 西岡 加名恵 ぎょうせい
    34 楽しく豊かな学級・学校生活をつくる特別活動 小学校編 文部科学省国立教育政策研究所教育課程研究センター 文溪堂
    35 学級・学校文化を創る特別活動 中学校編 文部科学省国立教育政策研究所教育課程研究センター 東京書籍
    36 これからの道徳教育と「道徳科」の展望 赤堀 博行監修 東洋館出版社
    37 アクティブ・ラーニングを考える 教育課程研究会 東洋館出版社
    38 公立学校の挑戦 小学校―人間関係づくりで学力向上を実現する― 河村茂雄、粕谷貴志 図書文化社
    39 「資質・能力」を育成する道徳科授業モデル 加藤宣行 学事出版
    40 「教師を辞めようかな」と思ったら読む本 新井肇 明治図書
    41 シリーズ☆障害児のためのステップアップ授業術6〈ことば・文字・数〉基礎学習の教材づくりと学習法 進一鷹 明治図書
    42 新訳版・思考と言語 ヴィゴツキー 新読書社
    43 学習につまずきのある子どもの指導 ひらがな・カタカナ・漢字の学習と指導 くり上がり・くり下がりの計算の学習と指導 時計・お金・買い物の学習と指導 進一鷹 星雲社
    44 学級経営に活かす 教師のリーダーシップ入門 大前暁政 金子書房
    45 怒らない!怒鳴らない! 特別支援教育の実践スキルⅠ 「場」から「個」への支援体制とスキル 安藤隆男 平山論 明治図書
    46 援助要請のカウンセリング 本田真大 金子書房
    47 正しいパンツのたたみ方 新しい家庭科の勉強法 南野忠晴 岩波ジュニア新書
    48 「保育プロセスの質」評価スケール イラム・シラージ 他 明石書店
    49 貧困と保育 秋田 喜代美 他 かもがわ出版
    50 社会情動的スキルを育む「保育内容 人間関係」乳幼児期から小学校へつなぐ非認知能力 無藤 隆 他 北大路書房
  • ※ No.20の書籍は3月下旬納入予定です。
  • 第1回 (平成28年 7月19日更新)
  • 図書資料

  • No 書 籍 名 著 者 名 発 行 所
    1 〔音楽指導ブック〕クラシック名曲のワケ 野本由起夫 音楽之友社
    2 音楽の文章セミナー 久保田 慶一 音楽之友社
    3 「チーム学校」で学力をアップする!日常授業&校内研修ガイドブック 網走市立網走小学校 明治図書
    4 結果が出る 小・中OJT実践プラン20+9 千々布敏弥 教育開発研究所
    5 アクティブ・ラーニング実践の手引き―各教科等で取り組む「主体的・協働的な学び」 田中博之 教育開発研究所
    6 教師のためのコーチング術 八尾板修 片山紀子 ぎょうせい
    7 その判断、学校をダメにします!管理職・主任のための「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド 横藤雅人 武藤久慶 明治図書
    8 ルビィのぼうけん
    こんにちは!プログラミング
    リンダ・リウカス 訳:鳥居雪 翔泳社
    9 コンピテンシー・ベイスの授業づくり 奈須正裕 江間史明 図書文化社
    10 スクールカーストの正体 堀 裕嗣 小学館
    11 道徳教育を学ぶための重要項目100 貝塚茂樹 関根明伸 教育出版
    12 問題解決的な学習で創る道徳授業超入門 柳沼良太 明治図書
    13 「これからの時代に求められる資質・能力の育成」とは 髙木展郎 東洋館出版社
    14 実践教師のためのパフォーマンス術 上條晴夫 金子書房
    15 不登校の子どもに何が必要か 増田健太郎 慶應義塾大学出版会
    16 子どものこころの不思議
    児童精神科の診療所から
    村田豊久 慶應義塾大学出版会
    17 特別支援学級を初めて担任する先生のための国語・算数授業づくり 菅原眞弓・廣瀬由美子編著 明治図書
    18 ボクの彼女は発達障害 くらげ 学研
    19 ボクの彼女は発達障害2 くらげ 学研
    20 ピア・サポート実践ガイドブック 中野竹房ほか 編著 ほんの森出版
    21 週イチでできる!
    アクティブ・ラーニングの始め方
    西川 純 東洋館出版
    22 学級経営は「問い」が9割 澤井 陽介 東洋館出版
    23 授業が変わる! 英語教師のためのアクティブ・ラーニングガイドブック 上山晋平 明治図書
    24 15分で国語力アップ!小学校国語科アクティブ・ラーニング型面白ワーク60 福山 憲市 明治図書
    25 現代の貧困と社会教育
    -地域に根ざす生涯学習-
    上田幸夫・辻浩 国土社
    26 大人が知らないネットいじめの真実 渡辺真由子 ミネルヴァ書房
    27 教師力を向上させる50のメッセージ 関根 廣志 学事出版
    28 若い先生必読! 学校の作法 学校の元気研究会 学事出版
    29 必ず「一人前の先生」になれる! 山中 伸之 金子書房


TOP