第28回 関東甲信越静性教育研究大会(栃木大会)開催のお知らせ
とちぎ思春期研究会事務局より、標題の大会について案内がありました。
この大会は、「人権・性・虐待~性の健康教育の視点 パートⅡ」を基本テーマに、平成30年11月10日(土)自治医科大学看護学部で開催されます。 人間にとって性とは、その人らしく健康に生きる基盤、原動力と言えます。本大会では、性の健康教育や思春期保健に関係する者が一同に会し、その人らしくいきいきと生きる力を護り支える事を根幹理念として、人権・性・虐待に焦点をあて性の健康教育の視点について研鑽します。人生を5つのライフステージに分け、その関連領域の方々から話題提供をしていただき、これからのあり方を研究討議します。
本テーマにご関心のある方々のご参加を、こころからお待ちしております。
受付締切日を10月31日まで延期しました。地元栃木県開催です。ぜひ多く先生方、お申し込みください!!
◆詳しい案内と参加申込書はこちらからダウンロードしてお使いください。
第28回関ブロ性教育大会要項.pdf