|
●5月27日(金)のメニュー
 ●5月26日(木)の給食画像
白身魚フライとタルタルソースがけがマッチしており、美味しかったです!ごぼうピリ辛炒めで、食物繊維を摂ることが出来ました。 ●令和4(2022)年5月献立表.pdf
|
|
|
スマートフォンからは、メニューの下にあるパソコンマークを押してPC画面からご覧になると便利です。
|
|
|
| |
令和5(2023)年度転入学者選抜の詳細は、『定時制課程 転入学者選抜要項』で発表されます。 募集定員等は、令和4(2022)年度入学者選抜の実績に基づいて掲載しています。 1 出願資格 (1)本県(茨城・群馬・埼玉の一部の地域を含む)に在住または勤務地を有する者のうち、高等学校等に1年以上在籍(見込み可)かつ修得単位を有する(見込み可)者で、本校の設置理念を理解し学習意欲があり、在籍校の校長が転入学志願を許可した者 (2)上記に該当する者のうち、栃木県内私立高等学校在籍者については、栃木県教育委員会が、真にやむを得ないものと認めて転入学志願を許可した者 ※修得単位のない方は、フレックス特別選抜・一般選抜を受検してください。
2 出願書類 (1)在籍高等学校で作成する書類 ア 転入学照会 イ 在学証明書 ウ 単位修得・学業成績証明書 エ 教育課程表 (2)志願者が作成する書類 ア 転入学願書 イ 転入学考査料納付票 ウ 受検票 エ 受検方法届 オ 転入学志願理由書 カ 栃木県教育委員会交付の転入学志願許可書の写し(該当者のみ) キ 高等学校卒業程度認定試験又は大学入学資格検定試験の科目合格証明書(該当者のみ)
3 出願方法と受付期間 上記書類を、原則として在籍高等学校職員(担任)が持参してください。やむを得ず郵送する場合には、締め切り日時必着でお願いします。 (1)提出期間及び受付時間 以下の3日間が提出期間です。時間厳守で締め切りますのでご注意ください。 令和5(2023)年3月14日(火)午前9時から午後3時まで 令和5(2023)年3月15日(水)午前9時から午後3時まで 令和5(2023)年3月16日(木)午前9時から正午まで (2)受付場所 栃木県立学悠館高等学校
4 募集定員 編入学と合わせて60名
5 選抜方法 学力検査または作文、面接の結果、諸書類等を資料として総合的に選抜します。
6 検査期日 令和5(2023)年3月27日(月)
7 合格発表 令和5(2023)年3月30日(木)午前9時
|
|
|
|