みんなで歌って音楽なかま(初稿H18)

操作説明(表示する)

概要(表示しない)

このキットは、短時間で体をほぐし、無理のない発声で歌唱の授業に入れるように、発声練習の様子を動画で示しました。

今回は4年生を事例に取り上げていますが、全学年で活用が可能です。

単元計画(表示しない)

・リズムにのって、のびのびと歌う。      「世界中の子どもたちが」 1時間

                                   (本時1/8)

・情景を思い浮かべて歌う。              「さくらさくら」 2時間

・カノンを楽しみ、手話をしながら歌う。     「あの青い空のように」 2時間

・身体表現をしながら歌う。

      「体遊びの歌(Head shoulders knees and toes)」 2時間

・情景を想像し、言葉の発音やふしのまとまりを考えて日本の歌を歌う。

                             「まきばの朝」 1時間

 ※ 発声練習は、この題材全体で活用できる。

目標(表示しない)

1.口形や音色に気を付けて発声練習をしたり、曲想にふさわしい表現で歌ったりすることができる。(表現の技能)

具体の評価規準(表示しない)

番号 おおむね満足 十分満足 支援の具体策 評価方法
1

口形に気を付けて、中音域の響きを充実させて歌ったり、高音域を無理のない発声で歌ったりできる。

口形に気を付けて、高音域を無理のない発声で歌うことができる。

声量にとらわれず、口形のよい児童を賞賛する。

観察

展開(表示しない)

学習内容 時間 学習活動 指導上の留意点
音楽に合わせて体ほぐし 2

・音楽に合わせて、体ほぐしの運動をする。
①かかとの上げ下げ
②肩の上げ下げ
③首曲げ・首回し

・基本の3つの動きに加えて、実態に応じて手を伸ばしたり、上半身のストレッチ運動を取り入れたりする。動きに合わせて音楽のテンポや拍子を変えて、体がほぐれるようにする。


発声練習
発声(低音域〜中音域) 2

・4分の4拍子の「もしもしかめよ かめさんよ」の音楽に合わせて、発声練習をする。

・地声でも出せる音域から伴奏を始め、半音ずつ上げていく。    ※楽譜
・発声しやすい音域なので、リズミカルに元気よく歌うように指示する。

発声(中音域〜高音域) 2

・8分の6拍子の「もしもしかめよ かめさんよ」の音楽に合わせて、発声練習をする。

・8分の6拍子に変える際、和音を優しい音色で演奏することで、児童が頭声的な発声に自然と入れるようにする。
楽譜
・伴奏の速度をやや遅くし、なめらかに歌えるようにする。
・口形のよい児童を賞賛することで、意欲がもてるようにする。
・基本の発声をもとに、本時の扱う楽曲との関連や児童の実態に応じて他の発声を加える。      
①オクターブの動き「いーま やーま に」          
②スタッカート「マッハハハハ」
③発音「あえいおう」「かけきこく」など 
               
[[[評価]]]1 

楽曲の練習 30

・本時に学習する楽曲の練習をする。

「世界中の子どもたちが」
「さくらさくら」


さくらさくら
世界中の子どもたちが

・歌詞の内容・情景、主旋律と副次的な旋律、身体表現など、ポイントを明確にして指導する。
[[[評価]]]1

自己評価 5

・自己評価カードに、本時の振り返りを書く。

・本時の取組のよさを十分賞賛し、次時への意欲付けを図る。

関連ファイル(表示しない)

分類 資料名 種類 概要
教師向け資料ワークシート楽譜
Total:027498 Today:004 Yesterday:001