物質量の指導法の工夫(初稿H16)

操作説明(表示する)

概要(表示しない)

物質量の指導法の工夫(1)

 事例で取り上げた内容は、「物質量の導入の部分」である。生徒が高校の化学ではじめて触れることになる単位「mol」について、教室での授業でどんな工夫ができるかを検討しました。

 以下の点について学習指導の工夫・改善を行い、3つの展開を作成しました。

 ①1molあたりの粒子の数をイメージできる事例を挙げた。→展開1

 ②「mol」という単位は、「粒子の個数の1集団」であることに慣れ  るために、「mol」のあとに「個」をつけ、「mol個」と表現する。  →展開2

 ③生徒が興味を示すような「ある膨大な数・量のまとまりを1集団と考  えると便利な例」を挙げた。→展開3

物質量の指導法の工夫(2)

 この事例は、原子・分子・イオン等の「粒子の数」を生徒にイメージしやすくするための、板書の表現方法の工夫・改善を図ったものです。

関連ファイル(表示しない)

分類 資料名 種類 概要
教師向け資料指導者向け資料 物質量の指導の工夫(1)(2)
その他概要
Total:008673 Today:002 Yesterday:001