オシロイバナ (オシロイバナ科)
校舎前(生活科室)
黒い実
(み)
を割
(わ)
ると中から白い粉
(こな)
が出てきます。
それを「おしろい」に見立ててこの名が付きました。
根が太く,地上部
(ちじょうぶ)
が枯
(か)
れても翌年
(よくとし)
にはまた生えてきます。
赤系と白の花は見たことがあるのですが,黄色い花のものもあるそうです。