研修報告 >> 記事詳細

2021/04/19

令和3(2021)年度 新任校長研修(小・中学校)第1日

| by 栃木県総合教育センター
目  的校長としての職務、今日的な教育課題、学校経営の在り方等について総合的に理解を深め、校長としての資質の向上を図る。
日  時令和3(2021)年4月13日(火) 9:30~16:00
対  象小・中・義務教育学校の新任校長
研修内容1 講話「新任校長への期待」
2 講話「学校経営と教育関係法規」
3 講話「教職員評価制度について」
4 講話「新時代に求められる学校経営について~校長のマネジメント力を発揮するために~」
講  師県教委事務局教育次長
県教委事務局義務教育課人事担当副主幹兼管理主事
県教委事務局義務教育課人事担当管理主事
総合教育センター職員
研修の様子
「開講あいさつ」
講話「新任校長への期待」
講話「学校経営と教育関係法規」
講話「教職員評価制度について」
講話「新時代に求められる学校経営について~校長のマネジメント力を発揮するために~」
    

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度
 満足   不満足
 
満足度99.2%0.8%


1 講話「新任校長への期待」
  【研修目標】
 本県教育の今日的課題を再確認するとともに、校長としての心構えについて理解し、管理職としての意識を高める。

【講話を通しての主な意見・感想】


  • 危機管理について、改めてその重要性を感じました。子どもたちにとって安心・安全な学校の実現を目指し、「慣れに潜む危険」について再度見直していきたいです。
  • 児童生徒、教職員が安心して生活できる学校作りがすべてのベースとなることを再認識しました。常に冷静に全体を見る目と情報収集と共有を怠らず、謙虚な気持ちを持ち続けて学校経営に臨みたいです。

2 講話「学校経営と教育関係法規」
  【研修目標】
 学校経営に関する法的裏付けを確認し、様々な問題や課題に対処した円滑な学校運営ができるよう管理職としての資質を高める。

【講話を通しての主な意見・感想】


  • 校長の職務と権限について再確認できました。校長が示す方針がぶれないよう、その重要性を認識するとともに教職員と共有することの大切さを改めて感じました。

3 講話「教職員評価制度について」
  【研修目標】
 教職員評価制度の趣旨や実施上の留意事項について確認し、評価者としての資質向上を図る。

【講話を通しての主な意見・感想】


  • 教職員評価制度の趣旨等を十分踏まえた評価ができるよう、教職員との日々のコミュニケーションを大切にしながらも多面的、客観的に見ることを意識するとともに、自身の管理職としての資質の向上に努めたいです。

4 講話「新時代に求められる学校経営について~校長のマネジメント力を発揮するために~」
  【研修目標】
 教職員評価制度の趣旨や実施上の留意事項について確認し、評価者としての資質向上を図る。

【講話を通しての主な意見・感想】


  • 「校長は伴走者である。常にそばにいて、子どもや先生方の力を最大限に引き出すのが重要な役割」等の内容が、心に響き、改めて校長として身が引き締まる思いがしました。校長としての責任と誇りを強く感じるとともに、今後の学校経営への意欲と夢を広げることができました。







09:03 | 専門研修1イ