新型コロナウィルス感染拡大防止にともなう休校措置が解除され、6月以降、部活動も活動を再開しました。
ただし、事態が収束したわけではなく、部活動でも引き続き感染防止対策を講じながら活動しています。
活動前には必ず体温等を記入した健康観察表を提出し、かつ現在の体調を確認した上で部活動を開始します。
感染防止のために、窓や扉は開放したまま活動しているので、シャトルが風に流されることもしばしばあります。
シングルでのラリー練習に励んでいます。

ミーティングも、お互いに十分な間隔を保った状態でおこないます。

そのほか、飲み物を共有しない、活動後にはうがい手洗いを徹底するなどの取り組みをしています。
部員たちは再開当初、バドミントンの楽しさや体力の低下を実感していました。
現在は学年別大会に向け、暑さと感染に気を付けながら精力的に活動しています。
新しい生活様式の中、これまでの活動形態を見直し、改めなければならない状況です。
そんな状況だからこそ、バドミントン部はより一層意欲的に活動していきます!