「全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会」が12月20日(金)~23日(月)の日程で日光霧降アイスアリーナなどを会場に開催されました。競技に先立ち開会式が12月20日(金)17時から開催されましたが、今工生4名が司会進行を担当しました。 大会は無事終了し、「苫小牧選抜」が4年連続9回目の優勝を飾りました。おめでとうございました。ほんの少しですが協力できて良かったです。写真は開会式後のスキルコンペティションの様子です。
令和元年度10月20日(日) 栃木県庁東館で開催された「学生×地域づくり 実践事例発表会&活動体験」に視聴者として生徒会役員4名が参加してきました。
地域づくりに取り組む学生団体と地域おこし協力隊の方の活動内容やこれからの計画と活動のきっかけなど、興味深い話でした。 また、台風19号による影響で災害ボランティア参加者の募集がありました。栃木県内の被害の大きさを知る機会ともなりました。