教育方針
本校創立以来の伝統を受け継ぎ、地域や社会の要請ならびに生徒の実態に応じ、よりよい社会の形成に主体的に参画する知・徳・体の調和のとれた心豊かな人間の育成を図る。
教育目標
(1) 豊かな知性と広い教養を身につける。
(2) 進んで心身を磨き、主体的な態度を養う。
(3) 自己の在り方を深く考え、高い志を持つ。
(4) 社会の形成者として必要な資質を高める。
重点目標
(1) 高い志を育み、進路意識・学習意欲の向上を図る。
・「主体的・対話的で深い学び」の充実
・進路指導体制の充実
・読書指導の充実
(2) 心身の健全育成を通して、人間力の向上を図る。
・主体性の育成
・豊かな人間性の育成と健康・体力の増進
・教育相談体制の充実 (3) 規範意識及び自律的生活態度を育成する。
・基本的生活習慣の確立
・挨拶の督励
・清掃活動の充実
(4)コア・スクールプランを推進する。
・「総合的な学習(探求)の時間」におけるテーマ研究の充実
生徒指標
進取創造 誠実奉仕 剛健実践 和敬協力