このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
栃木県立鹿沼高等学校
書:3年 伊原 彩華
栃木県鹿沼市万町960
Tel 0289-62-5115
Fax 0289-65-7601
メニュー
トップページ
校長挨拶
本校概要
校訓・校章・校歌
いじめ防止基本方針及び相談窓口
教育課程
沿革
アクセス
学校行事(年間予定)
進路室より(進路状況等)
特別活動(部活動等)
1学年
2学年
3学年
PTA
同窓会
保健室より
事務室より
入試情報
一日体験学習
学校評価
クリエイティブフォーラム
保護者の方へ
サイトポリシー
入札情報(公募)
web一日体験学習
あなたは
人目です
2 学 年
2学年便り
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/07/15
2年学年集会
| by
鹿沼高
7月15日(金)クリエイトの時間に、学年集会を実施しました。熱中症予防のため、各教室でリモート開催としました。
各教科の先生方からは、1学期の学習へ取り組む姿勢への評価や、夏休み期間中と2学期以降の学習方法・アドバイス等をいただきました。学年主任からは、①「ミニクリエイト」について、②「実力テスト」について、③「受験勉強」について、等の
話がありました。
先生方の熱い思いに、生徒達も熱心に話を聴いていました。夏休み期間中は、受験勉強も意識しつつ、有効に過ごして、いい2学期につなげてほしいと思います。
17:11
2022/06/20
2学年 クリエイティブフォーラム
| by
鹿沼高
6月17日(金)クリエイトの時間に、生徒たちが鹿沼市職員・本校職員に対して提案書の内容を説明しました。班によって進捗状況に差があるものの、身振り手振りで説明したりパソコンを使って説明したりと、工夫をしている様子が伺えました。また鹿沼市職員の方々や本校職員から様々な視点からのアドバイスを受けることができて、内容の深化に役立てられそうです。
今後はそのアドバイスをもとに、内容を具現化するために調査・研究を進め、プレゼンテーション能力も身に付けていきます。8月19日(金)は白鴎大学生からのプレゼン指導、9月16日(金)は代表選考会を行う予定です。
10:37
2022/06/11
2学年 夢ナビライブエントリー
| by
鹿沼高
6月10日(金)クリエイトの時間に、2学年の生徒を対象に、夢ナビライブのエントリーを実施しました。
『夢ナビライブ』とは、日本最大級の大学進学オンラインイベントで、高校生の興味・関心ごとから進路研究を進めることができる様々なプログラムが満載です。
実施日時は、リアルタイムプログラム(質問対応・研究室訪問、オンラインセミナー、まなびステーション)は、7月9日(土)10(日)10:00~18:00の2日間行われます。オンデマンド動画配信(学問の講義ライブ)は、6/24(金)~7/20(水)の期間24時間視聴が可能です。
学部学科研究を進める2
年生にとっては絶好の機会だと考えていますので、是非お役立て下さい。
→
夢ナビライブ2022 | 国公私立大学 合同進学オンラインイベント
09:10 |
今日の出来事
2022/05/17
第2学年 修学旅行事前指導Ⅰ
| by
鹿沼高
5月16日(月)LHRの時間に、学年集会(修学旅行事前指導Ⅰ)を実施しました。
修学旅行は10月25日(火)~28日(金)に広島・大阪・京都方面に3泊4日で実施する予定です。新型コロナウイルス感染状況によっては、目的地・日程等の変更、または旅行の中止をする場合がありますが、予定通りに実施できることを前提に、①今後の日程、②修学旅行の心得、③班編成、等の話がありました。③班編成では、クラス内で仲の良いグループが集まり、グループ内の係分担や班別行動で行ってみたい場所などを楽しく話し合うことができました。
07:51 |
今日の出来事
2022/05/14
第2学年 クリエイティブフォーラム
| by
鹿沼高
5月13日(金)クリエイトの時間に、クリエイティブフォーラムを実施しました。
自分達で設定したテーマを更に深化させ、鹿沼市に提出する提案書を作成しました。6月3日(金)は発表準備、6月17日(金)には発表会を行い、鹿沼市職員の方々からアドバイスをいただく予定です。
08:19
2022/05/06
2年学年集会
| by
鹿沼高
5月2日(月)LHRの時間に、学年集会を実施しました。
学年主任から①高校は義務教育ではない、②鹿沼高校はなぜ45分授業なのか、③学年+2時間の学習時間の確保、④定期テスト前・定期テスト中の時間の使い方、等の
話がありました。その後、夢ナビプログラムの登録についての説明がありました。
夢ナビ 大学教授がキミを学問の世界へナビゲート (yumenavi.info)
08:00 |
今日の出来事
2022/04/25
2年進路指導部長講話
| by
鹿沼高
4月22日(金)クリエイトの時間に、進路指導部長講話がありました。
進路指導部関係の年間行事の説明から始まり、①2年生に期待すること、②大学入試のこと、③今後の取り組み、3つについての具体的な話がありました。
08:00 |
今日の出来事
2022/04/18
2年クリエイティブフォーラム
| by
鹿沼高
4月15日(金)クリエイトの時間に、クリエイティブフォーラムを実施しました。
1年生の時から続いている応用編の続きで、3月に行われた正担任・副担任のアドバイスをもとに、自分達で設定したテーマを更に深化させていきます。
08:00 |
今日の出来事
2022/03/18
来年度に向けて奨学金の説明会を実施しました
| by
教務部
3月11日(金)に2学年全体に向けて奨学金の説明会を実施しました。
一昨年度より、独立行政法人 日本学生支援機構の奨学金が充実したことに加えて、
栃木県では、公益財団法人 飯塚毅育英奨学金や公益財団法人 マニー松谷医療奨学財団などの奨学制度、各自治体の奨学金への応募も可能であることを説明しました。
進路実現に向けての準備として、各ご家庭でも話し合ってみてください。
リンク
独立行政法人日本学生支援機構 | JASSO
公益財団法人飯塚毅育英会 (iizuka-takeshi-ikuei.or.jp)
マニー松谷医療奨学財団 (mmzaidan.jp)
11:07
2021/10/13
PTA2学年部会
| by
管理者
10月12日(火)、PTA2学年部会が開催されました。
当日はあいにくの雨模様のなか、多くの保護者の方に出席をして
いただきました。
学年部長挨拶の後に、学校側からは生徒指導部長、進路指導部長から
話しがあり、学年主任から学年の概要、そして10月下旬に予定されている
修学旅行について、(株)JTBの担当者から連絡がありました。
09:03
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
(1)大学合格状況
(2)教育実習について
①
内定した方へ
提出書類
②希望する方へ
予約方法
(3)
クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
各種証明書発行について
2022
08
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
検索
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project