臨時のお知らせ

現在、臨時のお知らせはありません。

新着情報
RSS2.0
4/19(金)~4/21(日)カンセキスタジアムとちぎにて春季陸上競技大会に参加してきました。   4/19に参加した女子5000m競歩は5位入賞でタイムは31分48秒でした。風が強く吹き付ける中での競技でしたが、最後まで歩き続けました。 4/20に参加した男子100mは予選6位でタイムは12秒10でした。自己ベストに近いタイムでしたが決勝に進むことは叶いませんでした。男子やり投げに参加した選手3名は18,22,23位でした。18位の選手は参加してる大学生や社会人を除けば9位の位置なので、次の高校総体に期待したいです。 4/21に参加した女子やり投げは4位入賞で記録は38m45、女子走り高跳びは6位入賞で記録は1m55でした。やり投げでは途中まで3位の位置だったのですが記録を抜かされて4位となってしいました。 5月に行われる高校総体で6位までに入れれば関東大会に出場できます。応援のほどよろしくお願いいたします。(詳しい結果は栃木陸上HPのプログラムリスト・速報第70回栃木県春季高校一般で確認できます。)
私たち女子バレーボール部は令和6年4月現在、部員8人、マネージャー1人の計9人で活動しています。新年度を迎え、最初の大会である北部春季大会に出場しました。年度初めに立てた北部大会3位という目標には届かずに悔しい結果となりましたが、練習の成果を発揮して要所で良いプレーがありました。大会を通して課題も見つかったので、5月の県総体、そして6月のインターハイ県予選で1つでも多くの勝利を積み重ねられるように目的意識をもって練習に励んでいきます。高校のみならず、近隣中学校との合同練習や練習試合のお誘いをお待ちしています。  【令和6年度北部春季大会結果】2(25-21, 25-14)0 黒羽高、0(19-25, 23-25)2 さくら清修高、0(11-25, 16-25)2 那須拓陽高       
黒磯高校茶華道部は、水曜日に華道、金曜日に茶道の活動をしています。   金曜日の茶道の様子です。 外部講師の北井先生にご指導いただき、茶道の所作を身につけています。 この日は校長先生が、礼法室にお越しになられました。 茶道は、季節を感じ楽しむものでもあります。 北井先生が、床の間にその季節に合った掛け軸とお花を飾ってくださいます。 茶道部の生徒がお茶を点てています。一つ一つの動作が美しいです。 校長先生に、お茶をふるまいました。   茶道に興味のある方は、金曜日に礼法室にお茶を一服しに来てください。 随時、部員募集中です。    
黒磯高校茶華道部は、水曜日に華道、金曜日に茶道の活動をしています。   水曜日の華道の様子です。 外部講師の渡邉先生にご指導いただき、部員が思い思いに花を生けいていきます。 華道は現在5人で活動しています。この日は、コデマリ、ガーベラ、キクを生けました。 生け終わりましたら、先生に見ていただきます。 華道部の生けたお花が、職員玄関や昇降口を華やかに彩っています。   茶華道部は随時、部員募集中です! 興味のある方はぜひ礼法室に見学に来てください。  
科学部では、4月11日(木)に化学室にて新1年生向けに部集会とクイズ大会を開催しました。 クイズ大会では中学校で習った範囲から高校で学習する理科の基礎までを扱い、知識を深めました。 参加いただいた1年生の皆さん、ありがとうございました。   科学部は週1回、毎週木曜日に活動しており、部集会への参加にかかわらず、黒磯高生であれば誰でも入部できます! 科学部への入部を部員一同心よりお待ちしております!        
お知らせ

お知らせ(令和6年度)

令和6年度入学式

4月5日(金)に入学式を挙行しました。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。

校長式辞にあったように「自主」的に学びを深め、「友愛」の精神をもって他者を認め、「不屈」の精神をもってこれから先の予測できない社会を生き抜く力をともに育んでいきましょう。

皆さんの成長と活躍を期待しています。

まちづくりセミナー2024参加

3月16日(土)那須塩原市商工会館で開催された「まちづくりセミナー2024」に希望生徒15名が参加しました。

はじめに、市長様から那須塩原市の様々な魅力や農業の現状などについて、瀧口政策統括監様から観光地復興のため尽力されてきたご経験などについて興味深いお話をいただきました。

その後、よりよいまちづくりを目指して商工会の皆さんとグループディスカッションを行い、話し合った内容を発表しました。最後に、市長様から各グループについて講評をいただきました。

生徒達には、自分達の住んでいるまちについて深く考える機会が持てたこと、地域を支える大人の皆さんとの意見交換ができたことなどが大変好評で、商工会の皆さんのユーモアを交えた進行にも助けられ笑顔の絶えない素晴らしい機会となりました。

    

令和6年度就学支援金の申請について(令和6年4月以降入学)

1 高等学校等就学支援金について

 本制度は、生徒の保護者等の所得に応じ、県立高校の授業料が無償になる国の制度です。返還の必要はありません。詳しくは、就学支援金制度の概要をご確認ください。

 なお、本制度を利用するためには、学校が指定する期限までに申請が必要です期限までに申請がない場合は、授業料を納入していただく場合がありますので、申請を希望する場合は必ず期限までに申請をお願いします

 受給申請するにあたり、就学支援金オンライン申請システム「e-Shienイーシエン)」を利用し、インターネットにより申請していただきます。

就学支援金制度の概要、FAQ等

 

2 高等学校等就学支援金の申請について

 以下の「操作手順の説明動画〈新規申請編〉」「e-Shien申請者向け利用マニュアル(2)新規申請編」等をご覧いただき、e-Shien上でのお手続きをお願いいたします。

 申請される際は、マイナンバーカードマイナンバー通知カードまたは個人番号が記載された住民票をご用意ください。

 ログインに必要となる「高等学校等就学支援金ログインID通知書」は、入学式の日に配布いたします。なお、ログインID・PWは在学中変更されませんので、卒業まで大切に保管してください。

 

※就学支援金を申請されない方も、e-Shien上で意向登録が必要となります。
※下記の「操作手順の説明動画〈新規申請編〉」が分かりやすく解説されておりますので、参考にしてください。

 

<申請時注意点>

※保護者等情報画面の電話番号を必ず入力してください。申請内容に不備があった場合の連絡に必要となります。
※保護者等情報画面の「収入状況提出方法」を選択する際は、「個人番号カードを使用して自己情報を提出する」もしくは「個人番号を入力する」のどちらかを選択してください。

 

<オンライン申請登録期限>

令和6年4月5日(金)入学式から

令和6年4月19日(金)までに登録してください(期限厳守)

 

e-Shienへのアクセス

e-Shien

操作手順の説明動画

高等学校等就学支援金オンライン申請(e-Shien)の操作方法<新規申請編>

高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアル

(2)新規申請編

 

(注意事項)
※市町村民税が未申告の場合は、課税情報の確認ができないため、税の申告後に、改めて住民税決定証明書等の提出をお願いする場合があります。税の申告が済んでいない場合は、必ず事前に申告手続きを行っていただくようお願いします

 

3 税照会情報の不開示を希望する場合

 提出されたマイナンバーで課税情報を照会するにあたって、DVや虐待等の被害により避難されている方は、希望する場合、所在地につながる情報を秘匿するため、マイナポータルで閲覧できる照会関連情報を不開示とすることができます。

 情報の不開示を希望する方は、オンライン申請と併せて、合格発表の際に配布した「情報不開示希望申出書」を令和6年4月19日(金)までに黒磯高校事務室へ提出願います。

 

 

黒磯高等学校 事務室
℡ 0287-62-0101

 

令和6年度就学支援金の申請について(令和6年4月以降入学).pdf

第75回卒業式

3月1日、第75回卒業式が挙行されました。

朝までは霙の降るあいにくの天気でしたが、式中には卒業生の門出を祝福するかのように晴れ、190名が巣立っていきました。

5年ぶりに行動制限のない卒業式となり、在校生も体育館に入って大きな声で校歌を歌い、感動的な式となりました。

卒業生の今後の活躍を楽しみにしています。