新着情報
 3/16・17にかけて行われた近県高校ソフトテニス新人大会に参加して参りました。1日目は壬生町総合運動場テニスコートにて5試合のリーグ戦を戦い、結果は以下の通りです。  1試合目 壬生②-1宇南B  2試合目 壬生③ー0さくら清修  3試合目 壬生②-1大田原A  4試合目 壬生③-0鹿沼A  5試合目 壬生②-0真岡工業  全勝でブロック1位になることができました! 2日目は栃木市総合運動公園テニスコートで行われました。 リーグ1試合目 壬生③-0栃木農業 リーグ2試合目 壬生0ー③高崎商業(群馬) 2位で敗退し、決勝トーナメント進出ならずでした。 その後も練習マッチを組んでいただき、  壬生1-②昭和学院(千葉)  壬生②-1那須清峰 以上のような結果でした。たくさん試合ができ、貴重な経験となりました。  
3月14日(木)⑤⑥ 第一体育館において、 コミネシゲオ様 による労働講話(講演・演奏)を実施しました。
過日壬生町城址公園ホールにて行った 令和6年能登半島地震義援金募金で集まった金額をご報告します。 41,800円 でした。 防災講演会にご参加の皆様、ご協力に感謝いたします。 お預かりした募金は、日本赤十字栃木県支部壬生町分区を通して被災地へ送金しました。 ありがとうございました。  
2月8日に壬生町役場にて行った令和6年能登半島地震義援金募金活動の 結果をご報告します。 お預かりした金額は、 68,234円でした。 日本赤十字社栃木県支部壬生町分区を通して被災地へ送金いたしました。 ご協力ありがとうございました。
2月15日(木)午後、壬生町城址公園ホールにて行われた 壬生町防災講演会に参加してきました。 講演会の前に、令和6年能登半島地震義援金募金活動を行いました。 お預かりした募金は、日本赤十字社栃木県支部壬生町分区を通して被災地に送金します。 皆さまご協力ありがとうございました。   地域防災に取り組む皆さんが集まるこの講演会に来て、防災について勉強しませんかと 壬生町の消防防災課の皆様よりご案内をいただきました。 テレビ等でもご活躍の講師が見えるとのことで楽しみに参加しました。 〇生徒の感想 「長野県の地域住民による『災害時住民支えマップ』の作成事例が良いと思った。 また、防災に正解はないという言葉がすごく心に残りました。 みんなで話し合いこれが一番良いというものを実行し、助け合いながら 近所のお付き合いを大切にする必要があると思いました。」  
防災について研究を始めた部員達。 1月の防災倉庫見学に刺激を受けて、非常用持ち出し袋を作ってみることにしました。 持ち出し袋に何を入れるか・・・まず食料でしょ!! ということで、自宅から備蓄にふさわしいと思われる食品を持ち寄り、食べてみることにしました。 昼休みに調理室に集まり、「非常時を想定した昼食」を準備し試食しました。 体験して初めて気づいたこともありました。 さあ、持ち出し袋に入れるのはどの食品になるのでしょうか?