このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
校長挨拶
学校概要等
本校の概要
沿革
教育目標・校訓
校歌
5つの系列
カリキュラム
主な学校行事
行事予定(年間・月別)
学校評価
学校運営協議会
Web一日体験学習
進路状況
特別活動
部活動紹介
地域連携活動・ボランティア活動等
学校通信
茂高祭について
お知らせ等
保護者の方へ
災害時における生徒引き渡し計画
弾道ミサイル飛来に伴う対応について
本校の働き方改革について
各種保護者宛通知
PTAだより、進路だより等
中学生のみなさんへ
本校の求める生徒像、特色選抜資格要件
入試状況について
1日体験学習について
学校説明会
生徒指導部より
いじめ防止基本方針について
スクールカウンセラー来校予定日
保健室より
保健だより
出席停止 証明書
アクセス
事務室より
各種証明書等の発行について
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
8人
ログインID
パスワード
パスワード再発行
大学等見学会
2年生が行う行事です。
全体で5〜8コースの中から,自分の希望進路に合わせてコースを選択することができ,国立大学や私立大学はもちろん,
看護医療や専門学校など,さまざまな学校を見学することができます。
茂高祭
7月に開催されます。
3つの基本方針「1.茂高祭の進化 2.茂高祭に対する積極性 3.地域交流に対する積極性」
を基に、各クラス展示・発表、有志による展示・発表など、多岐にわたる発表が行われます。
詳しいプログラムについては茂高祭のページをご確認ください。
中学生1日体験学習
中学生の皆さんに茂木高校を体験してもらいます。
全体での茂木高校紹介の後は,各教室に分かれ,茂木高校の生徒たちによる説明やQ&Aがあります。その後,校舎内などの見学
があり,模擬授業などを受けることができます。最後には,校内で活動している部活動の見学もあります。毎年夏休み中8月に
開催されます。詳しくはトップページの月別予定表で確認ください。
修学旅行
3泊4日で関西方面に修学旅行に行きます。広島、大阪、京都などでの活動を通して平和学習や、文化体験などをします。
校内体育大会
クラス対抗で,サッカー(男),バレーボール(男女),腕相撲(男女),ソフトバレーボール(混合),クラス対抗リレー,クラス対抗大縄跳びなどの種目に分かれて,競い合います。
毎年白熱した戦いが繰り広げられ、クラスの結束が強くなります。
芸術鑑賞会
年に1度,本物の芸術に触れる機会をつくるため,行われています。クラシック,演劇などさまざまな演目を行っています。10月に開催されます。
カルタ大会
各クラス対抗で,百人一首でのカルタ取りを行います。団体戦と個人戦があり,腕に覚えのある生徒がしのぎを削りあいます。
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
更新履歴
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
3年生 スピーチ発表会
管理者
01/18 18:00
緊急事態宣言期間中における本校の対応について
管理者
01/15 18:06
2学年 課題研究発表会
管理者
01/15 16:05
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project