書道部
私達大田原女子高等学校書道部は、現在3年生13名2年生7名1年生12名で週2日顧問の先生のご指導の下、楽しく書に励んでいます。主な活動内容は、個人の作品作りと書道パフォーマンスです。
個人の作品作りは、何枚も練習し、1枚書くごとに先生に添削していただき、締め切り直前まで集中して取り組んでいます。その甲斐あって毎年展覧会に出品する多くの作品が入賞しています。昨年度の夏の展覧会では、「下野団体賞」という大きな賞をいただくことができました。
書道パフォーマンスでは、使用する道具から文字の配置やタイミング、選曲にいたるまで部員自ら準備し、見てくださるお客様に楽しんでいただけるよう、たくさんの工夫を凝らし、何度も練習を重ねます。毎年、学校以外の場でもパフォーマンスを披露する機会をいただいています。
今年度の書道パフォーマンスは、5月に行われた春の交通安全書道パフォーマンス、夏休み中に行われる一日体験学習での発表、9月のなでしこ祭、1月に行われる東武書道祭りなどです。大女高生らしく、明るく笑顔で迫力のあるパフォーマンスを行っています。是非足を運んでみてください。(令和元年6月現在)
