このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
受検者の皆さんへ
ごあいさつ
学校案内
いじめ基本方針
学習指導部
進路指導部
数理科学科
部活動紹介
書類関係
100周年記念事業
保健室より
学校評価アンケート
1日体験学習について
同窓会
PTA
小高潜入動画
ようこそ小山高校HPへ
栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます →
小山高校校歌.mp3
メニュー
トップページ
受検者の皆さんへ
ごあいさつ
校長室より
学校案内
いじめ基本方針
学習指導部
進路指導部
数理科学科
部活動紹介
大会報告等
運動部紹介
野球部
ボクシング部
サッカー部
水泳部
陸上競技部
剣道部
バスケットボール部(男子)
バスケットボール部(女子)
バレー部(男子)
バレー部(女子)
ソフトテニス部(男子)
卓球部
硬式テニス(男子)
硬式テニス(女子)
ウエイトリフティング部
バドミントン部
文化部紹介
美術部
吹奏楽部
写真部
書道部
茶華道部
放送部
科学部
ユネスコ部
文芸部
同好会
書類関係
インフルエンザ等
各種証明書
100周年記念事業
保健室より
学校評価アンケート
1日体験学習について
部活動方針等
同窓会
同窓会ニュース
同窓会会則
同窓会会報
PTA
小高潜入動画
oyama
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カレンダー
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
カウンタ
人目
平成26年12月1日からの訪問者数です
オンラインユーザー
6人
ログインユーザー
0人
お知らせ
茶華道部
部活動紹介へ
●華道 ●茶道
活動日 : 隔週水曜日 活動日 : 毎週木曜日
活動場所: 被服実習室 活動場所: 家庭経営保育室
日誌
茶華道部
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/07/29
茶華道部 3年生引退茶会開催
| by
部活動
7月16日(木)3年生2名の引退茶会を開催しました。このような状況ですので、大勢のお客様をご招待することはできず、お世話になっている担任の先生方をお招きし、二人で亭主・半東を務めました。緊張しながらも落ち着いてお点前をすることができました。来年は南部地区の当番校として他校生を招待してのお茶会を開催することになっていますので、今後は1・2年生で頑張ってお稽古をしていきます。
12:01
2018/01/31
茶華道部 今年度の活動報告
| by
部活動
今年は夏休みに地区交流会に参加して、華道展、茶会(栃木女子高校と栃木農業高校の席)、お菓子作りを体験してきました。難しかったけど、とてもおいしそうに仕上がりました。
聡輝祭では、華道展、お茶会「一期一会」を行いました。大勢のお客様を迎えることができました。
12月にはみかも山公園・緑の相談所で開催された、栃木県高等学校文化連盟茶華道部会生花美術展Dブロックの当番校として活動しました。
13:43
2015/08/26
茶道部夏休みの活動報告
| by
部活動
茶華道部では8月6日に足利市民プラザで開催された、南部地区交流会に参加してきました。当番高校の足利女子校のお茶会2席に参加したり、華道では各自で生け込み、華道展を開催しました。また、参加高校での話し合い交流もあり他校の様子がわかり充実した一日でした。
8月24日は佐野市民会館で行われた県中央講習会に参加しました。コサージュ作家の先生の指導で和布の髪飾りを作りました。浴衣などに似合いそうです。
16:07
2015/07/02
茶華道部活動風景
| by
部活動
茶道のお稽古
表千家不白流の先生をお呼びしてお稽古しています。
1年生は、割り稽古の練習中です。まだ正座に慣れず苦しんでいるようです。
3年生はお手前の練習中です。まもなく引退です。
1年生
3年生
17:56
2015/07/01
茶華道部活動風景
| by
部活動
華道は池の坊の先生をお呼びしています。
7月1日は6回目のお稽古でした。
1年生6名を迎え、にぎやかに楽しくお稽古しています。
今回の花材は いがなす/バラ/ソリダコ です。
1年生も花の扱い方に少々慣れてきました。
正面玄関の生け込みも3年生が行いました。
梅雨や暑い時期のお花の管理は大変ですが、毎日頑張ります。
15:20
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
小山高校周辺の地図
小山高校・若木小学校東側の道路はスクールゾーンのため、朝7:00~8:30まで車両進入禁止です。
QRコード
携帯電話・スマートフォン
からもアクセスできます
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project