新着情報
RSS2.0
3月14日(木)、課題研究中間発表会が行われました。6・7時間目の2年次生の各会場での発表を、1年次生が熱心に見学していました。発表者は皆タブレットとプレゼンテーションソフトを使用して説明をしていました。生徒は7月に行われる課題研究発表会に向け、相互評価シートをもとに研究を深めていきます。
 1月4日(木)~6日(土)、福島県の猪苗代スキー場で2泊3日の野外活動スキー・スノーボード実習が行われました。 1日目には、技能レベルごとの班に分かれインストラクターの指導を受けました。ホテルに戻ってからは震災語り部講話を受けました。 2日目には、午前中は技能レベルごとのインストラクターの指導を受け、午後には自由滑走で技術を磨きました。また、ホテルに戻ってからは、スポーツⅥ選択者による、ストレッチ講座を受けました。 3日目には、技術試験を行い、2日間の練習の成果を十分に発揮しました。 けが人も、病気もなく、みんなでスキー・スノーボードの技術・技能の習得をすることができました。また、ウィンタースポーツの楽しさにも触れることが出来たので、この実習をきっかけに生涯スポーツへと繋げていってほしいと思います。  
 柔らかな春の息吹の感じられるこの佳き日に、同窓会会長 和氣 久一様、PTA会長 飯村 秀文様をはじめとするご来賓のご臨席を賜り、栃木県立さくら清修高等学校 令和5年度卒業式をこのように盛大に挙行できますことは誠に光栄であり、大きな喜びとするところです。教職員一同、厚く御礼申し上げます。  ただ今、卒業証書を授与した卒業生の皆さん、栄えある卒業、本当におめでとう。また、保護者等の皆様におかれましては、お子様の晴れの姿に感慨ひとしおのものがあるかと存じます。3年間の本校教育活動への深いご理解とご支援に改めて感謝申し上げるとともに、本日、お子様の卒業に当たって心よりお祝い申し上げます。誠におめでとうございます。  卒業生は、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けて生活してきました。しかし、様々な制約のもと、不安や困難を克服し逞しく成長してきたのも皆さんです。最上級生となり今日まで、諸活動が漸く従来の形で行われるようになると、進路実現という目標に向かって努力を惜しまず、何事にも率先して取り組む様子や、後輩たちの面倒を見る姿が窺えました。この1年間は真に高校生らしく振る舞い、そして友人...
1、2年次学年末テストの範囲が発表されました。 計画的に学習に取り組み、今年度最後の定期テストに臨みましょう。   1年_学年末範囲_23.pdf   2年_学年末範囲_23.pdf
 生徒会新聞(SSS)第45号が完成しました!  今号は以下の記事を掲載しました。          ·̩ ✦·.⋆ ✰⋆。:゚ *·̩ ✦·.⋆ ✰⋆。:゚ *·̩ ✦·.⋆ ✰⋆。:゚ *内容✦.*·̩ ✦·.⋆ ✰⋆。:·̩ ✦·.⋆ ✰⋆。:゚ *·̩ ✦·.⋆ ✰⋆。:゚ *      ・体育祭~優勝しない選択肢なんて消しゴムマジックで消してやるのさ~      ・県知事と語ろう!元気フォーラムinさくら      ・持久走      ・修学旅行      ・行事予定   二学期の総まとめとなりました生徒会新聞第45号!体育祭、持久走の結果も記載されています。 高校生活の一大イベントである修学旅行の様子も写真とともにお届けしています! 是非ご覧ください(≧▽≦)   PDFファイルはこちらから→SSS45号 12月.pdf
学校の様子

さくら清修高校日誌

課題研究中間発表会

3月14日(木)、課題研究中間発表会が行われました。6・7時間目の2年次生の各会場での発表を、1年次生が熱心に見学していました。発表者は皆タブレットとプレゼンテーションソフトを使用して説明をしていました。生徒は7月に行われる課題研究発表会に向け、相互評価シートをもとに研究を深めていきます。