新着情報
RSS2.0
早いもので、本日、令和5年度修業式になりました。新型コロナウイルス感染症が第5類に引き下げられたことにより、様々な制約が解かれ、皆さんが通常の高校生活を送れるようになった最初の年度の節目の日です。 以前と変わらず、適宜、換気をしたり手指消毒に努めるなど、感染症予防対策を講じ、さらには既存の学校生活の見直しをしながらではあったものの、一通り「さくら清修高校」ならではの学校行事や部活動、何より個の興味・関心、進路に応じた系列による学習、つまり総合学科ならではの授業に臨むことができ、全生徒の成長が随所に見られた1年間でした。 先程は皆さんを、卒業した先輩方は卒業式前日の表彰伝達式で称えたことでもわかるとおり、部活動、検定、模範篤行、皆勤など本当に各分野で素晴らしい成果を修めている生徒たちが多く、校長としても自慢です。 『さくら清修高校新聞』でも紹介しましたが、将棋界で前人未踏の全タイトルである8冠達成という偉業を達成した藤井聡太棋士は、AIを活用し棋譜の研究に励まれることもあると聞きました。社会の急速な情報化に伴う物事の分析力や処理能力、活用方法が問われる時代で、新たな課題も生まれている...
3月21日の7時間目に、講堂で進路状況説明会がありました。3月で卒業した卒業生6名を講師として、受験体験談や学習についてのアドバイスがありました。卒業生からは、「学習環境づくりが大切。友人に教えるつもりで解こう」「定期テストを大切に。受験時に他の教科にも時間を回せる」といったアドバイスがありました。在校生はメモをとりながら、熱心に話を聞いていました。
春期休業中の課題が発表されました。 春休みに1年間の総復習がきちんとできれば、新学期のスムーズなスタートにつながります。計画的に学習に取り組みましょう。   1年次:1年春季休業課題_23.pdf   2年次:2年春季休業課題_23.pdf   課題テスト日程:4/9(火)2~4限、10(水)1~2限
3月14日(木)、課題研究中間発表会が行われました。6・7時間目の2年次生の各会場での発表を、1年次生が熱心に見学していました。発表者は皆タブレットとプレゼンテーションソフトを使用して説明をしていました。生徒は7月に行われる課題研究発表会に向け、相互評価シートをもとに研究を深めていきます。
学校の様子

さくら清修高校日誌

進路状況説明会

3月21日の7時間目に、講堂で進路状況説明会がありました。
3月で卒業した卒業生6名を講師として、受験体験談や学習についてのアドバイスがありました。
卒業生からは、「学習環境づくりが大切。友人に教えるつもりで解こう」「定期テストを大切に。受験時に他の教科にも時間を回せる」といったアドバイスがありました。在校生はメモをとりながら、熱心に話を聞いていました。