このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お願い
校門前や周辺道路での駐停車は大変危険ですのでおやめください。
また、学校行事の際に、周辺商業施設への駐車はご遠慮願います。
メニュー
トップページ
学校長から
校長室だより
学校案内
校歌と校章
学校の歩み
本校の教育
年間行事
施設案内
本館
東校舎
南校舎
北校舎
体育館
第2体育館
格技場
講堂
養正寮
記念館
県庁堀
洗心苑
正門
プール
学校行事
栃高スポーツ祭
芸術鑑賞会
東北研修
栃高祭
県庁堀清掃
栃高耐久レース
修学旅行
スキー・スノーボード教室
弁論大会
進路指導
大学合格状況
就職状況
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
一日体験学習
部活動・生徒会
運動部
野球
バスケットボール
バレーボール
サッカー
陸上競技
ソフトテニス
硬式テニス
卓球
柔道
剣道
山岳
バドミントン
ラグビー
水泳
スキー
弓道
文化部
音楽
演劇
美術
書道
物理
化学
生物
社会
弁論
語学
放送
史学
天文
茶道
囲碁将棋
情報科学
漫画創作
新聞
園芸
文芸同好会
写真部
生徒会
生徒会
応援団
主な大会結果
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
学校祭
図書館
栃高図書館の概要
としょあんない
栃高図書館推薦図書百選
栃高図書館推薦図書新百選
保健室より
栃高博物館
栃高博物館Ⅱ(石の博物館)
広報担当から
保護者の皆様へのお知らせ
同窓会だより
学校評価
いじめ防止基本方針
教育実習
卒業生の証明書発行
おしらせ
アクセス
このHPについて
人目
1999年11月26日開設
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ
栃高ホームページについて
オンライン状況
オンラインユーザー
6人
ログインユーザー
0人
漫画創作部
昭和53年、漫画研究同好会として発足、以降18年間を同好会として活動する。平成8年度より漫画創作部として部に昇格。年1度の会誌発行、学校祭参加等を主な活動としている。
活動実績
平成4年度より高知県主催による「全国高等学校漫画選手権大会」(まんが甲子園)に参加、応募を始める。予選の壁はなかなか厚く、平成4年~平成7年までの4年間は予選敗退。平成8年5度目にして初めて予選突破。予選参加校259校の中から、本選出場校30校の中に選ばれ、第五回まんが甲子園に出場する。そして見事最優秀校の栄冠を勝ち取る。
平成13年度、5年ぶりに出場決定。
平成14年度 第11回大会優勝(2度目)
平成15年度 第12回大会 実行委員会会長賞受賞
平成16年度 第13回大会 実行委員会会長賞受賞
平成17年度 第14回大会 高知県市町村振興協会賞受賞
平成21年度 第18回大会 全国大会出場
平成26年度 第23回大会 高知県市町村振興協会賞受賞
日誌
漫画創作部からのお知らせ
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/11/01
漫画創作部 「よせなべ」の定期発行がんばっています
| by
管理者
漫画創作部では、作品発表の場の一つとして、部誌「よせなべ」を毎年制作し、
栃高祭のときに販売しています。今年も多くのお客様に関心を寄せていただき、
応援のお言葉も多数頂戴いたしました。今後も定期発行を続けられるように頑張って
活動していきます。
10:36
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
カレンダー
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project