教育目標
ひとりひとりが、人間として調和のとれた発達をめざして努力するとともに、民主的社会の形成者として必要な資質を養い、自己と社会のあり方を広い視野に立って理解し、社会の動向に正しく対処でき、将来有為な人材となる。
1.学力を高め、教養を深めて、判断力のある生徒となる。
2.気力、体力の充実に努めて、健康で明朗な生徒となる。
3.自主的、積極的に行動して、全力的で生き生きとした生徒となる。
4.自他を敬愛して、協調性豊かな生徒となる。
5.勤労と責任を重んじて、誠実で勤勉な生徒となる。
教育方針
(1)授業中心の教育の徹底
(2)生徒ひとりひとりの自主性・主体性の尊重
(3)部活動の奨励
(4)個人面談・保護者面談の重視
(5)PTAとの堅実な連携
目指す学校像
「発展する伝統進学校」を合い言葉に、時代の要求にこたえられるリーダーを育成する学校
(1)自ら学ぶ姿勢を育成し、一人一人の進路希望の実現を図る。
(2)心身ともに健康で、視野の広い調和のとれた人材を育成する。
(3)社会の一員として、社会のために誠実に努力する態度を養う。
募集する生徒像 本校の教育目標と目指す学校像を理解し、次の(1)(2)の両方に該当する生徒
(1)自分の夢に向かって自ら目標を設定し、その実現に向けて全力で頑張る生徒
(2)学力、体力の向上に努めるとともに、協調性豊かで活気に満ちあふれた生徒