正門入ってすぐ右の養正寮二階で,我々囲碁将棋部は和気藹々と活動しています。囲碁は19×19の361目の盤上に,将棋は9×9の81マスの盤上に,自分の世界を構築していく知的ゲームです。日頃の対局では集中力を持って臨み,今後も全国大会・関東大会出場に向け切磋琢磨しています。 〔平成24年度の主な成績〕
☐第36回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会 7月23日(月)~25日(水)
・個人戦 癸生川 聡 君(2年) 準優勝 ※昨年度は優勝
・団体戦 第8位(50チーム参加) ※昨年度は予選敗退
主将 癸生川 聡君(2年) 副将 髙谷 守道君(2年) 三将 齋藤 芳輝君(2年)
☐第36回全国高等学校総合文化祭(囲碁部門) 8月 8日(水)~ 9日(木)
・個人戦 癸生川 聡 君(2年) 第3位(昨年度も第3位)
・団体戦 栃木県 第4位(昨年度は第13位)
髙谷 守道 君(2年)が主将として出場
☐第23回関東地区高等学校文化連盟将棋大会栃木県予選 9月22日(土)~23日(日)
・増山 裕貴 君(2年) ベスト8