◇栃木市立国府北小学校でのテクノボランティアについて 12月8日(木)
栃木市立国府北小学校でテクノボランティア活動をしてきました。お礼に、校長室で給食を
いただきました。とても美味しかったです。ありがとうございました。(ごちそうさまでした。)
【これまでに修理してきたもの】 1 缶切り機の取手
2 机の取り外し式の脚の修理(ねじ込み式のネジ部分)
3 移動式のボード(溶接)
【12月8日(木)に修理したもの】 1 給食室の引き戸(途中で引っかかり動きが悪かった)
2 給食室の窓の開閉のためのハンドル(持ち手部分が外れてしまう)
3 ゴミ置き場の引き戸(吊っている部品の修理)
4 物置の引き戸の修理
5 一輪車の練習用手すりの修理(部品を外そうとしたが錆びていて部品が外せなかったので、後日、
運んでこられれば栃木工業高校で修理予定)
ゴミ置き場の吊り戸の修理 一輪車の練習台の修理は後日に
校長室で給食を一緒にいただく 久しぶりの給食でした
◇栃木工業高校テクノボランティア
http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigikogyo/nc2/?page_id=124
◇栃木市立国府北小学校
http://tm2.tcn.ed.jp/koukita/ (栃木市立国府北小学校ホームページ)