本日のLHRの時間、2年生では学年主任より「進路研究講話」があり、
3年生では「履歴書を書く」から予定を変更し「面接試験に向けて」が実施されました。

2年生の「進路研究講話」では、来週6月10日(月)に上級学校見学会と、
宇都宮マロニエプラザで行われる進路相談会へ参加について説明がありました。
学年主任からは、自身の体験を元に「夢を持つことの大切さ」や「2年生でしておいて欲しい準備」についてお話があり、
自分自身の進路について真剣に考え始める時期であると激励がありました。

3年生の「面接試験に向けて」についてホームルームが行われました。
「面接」は企業や学校に向けて自分を最大限アピールする必要がある最大の難関です。
限られた時間の中で、自分の3年間を最大限に表現する難しい作業。
来週には面接講習が予定されています。進路実現に向けてここからが本番です!