このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校案内
教育目標・教育方針
特色ある教育課程
沿革
校舎案内
校章
校歌
在籍状況
学科紹介
農業経営科
生物工学科
食品科学科
農業工学科
情報技術科
流通経済科
服飾デザイン科
学校行事
主な年間行事予定
生徒活動
生徒会活動
白楊祭
農業クラブ活動
家庭クラブ活動
部活動紹介
野球部
サッカー部
陸上部
ソフトテニス部
馬術部
弓道部
山岳部
剣道部
バレーボール部
バスケットボール部
柔道部
バドミントン部
卓球部
ダンス部
美術部
コミック・イラストレーション部
囲碁将棋部
華道部
茶道部
吹奏楽部
写真部
邦楽部
JRC部
軽音楽部
科学部
演劇部
外国語部
服飾工芸部
商業部
ワープロ部
電算機部
電子技術研究部
食品科学部
環境科学部
農業科学部
生物工学部
進路指導
学年だより
1学年(令和4年度入学生)
2学年(令和3年度入学生)
3学年(令和2年度入学生)
各部屋から
保健室
図書室
購買部
事務部
保護者の方へ
卒業生の方へ
受検生の皆様へ
一日体験学習
学校評価
いじめ防止基本方針
一斉メール配信
緊急時の対応について
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
白楊Web訪問者数
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
ログインユーザー
0人
部活動
令和4年度 第63回栃木県高等学校総合バドミントン競技会 男子団体 第3位
第68回関東高等学校バドミントン選手権大会出場(6月3日~5日 埼玉県熊谷市)
3-2 原田 琉生 3-5 石戸 翔大 3-5 柳 匠磨 2-2 渡邉 友起 1-4 田野井 想明 1-4 森山 樹羅 1-4 渡邉 伶央
令和4年度 第66回関東高等学校弓道大会出場(6月3日~5日 神奈川県) 3-6 吉田 結香 3-7 竹松 碧依 2-2 石坂 奈々
令和4年度 関東高等学校陸上競技大会出場(6月17日~ カンセキスタジアムとちぎ) 3-4 大前 結人
令和4年度 第56回全日本高等学校馬術競技大会(7月18日~21日 静岡県御殿場市)
令和3年度第43回栃木県高等学校総合文化祭写真展(12月8日) A部門「自由作品の部」 準特選(第28回関東地区高等学校写真展神奈川大会出場)/ 「課題作品の部」入選 / 写真部
各種大会・コンクール等
令和4年度 第73回栃木県学校農業クラブ連盟各種発表大会 意見発表(Ⅰ類)最優秀賞 「~継承する農業~ 名産をつくる責任」 2-1 青柳 達也 関東大会出場
令和4年度 第73回栃木県学校農業クラブ連盟各種発表大会 意見発表(Ⅱ類)最優秀賞 「美しきシルビアシジミを守るために」 3-2 金田 陸 関東大会出場
令和3年度第72回日本学校農業クラブ全国大会(10月26日~28日) 鑑定競技会出場 広山 叶望 伊澤 功介 2-1 伏木 輝義 2-2 鈴木 晴人 農業コース最優秀賞 2-1 伏木 輝義
令和3年度第72回日本学校農業クラブ全国大会(10月26日~28日) 平板測量競技会出場 2-4 高橋 知史 2-4 前田 らく 2-4 吉田 穂花
資格取得
中学生の皆さんへ
こちらをご覧ください。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
一日体験学習
日誌
07/29 14:33
【生徒会】ウクライナ支援募金を行いました
日誌
07/21 08:40
1学期終業式、表彰式、壮行会
日誌
07/20 12:48
農業経営科 宇都宮市青少年クラブ員との交流会について
日誌
07/20 12:00
農業経営科 ユウガオに麦わらを敷く
日誌
07/20 11:55
農業経営科 生物活用 ~野菜の生育調査~
日誌
07/20 11:53
国民体育大会陸上競技栃木県予選会
日誌
07/19 19:19
食品科学科・3年【キャリア形成支援事業】実施しました!
日誌
07/19 13:10
壮行会 全国大会出場
日誌
07/15 10:00
情報技術科 キャリア形成支援事業
日誌
07/15 07:50
日誌
行事報告
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/11
第1回学校評議員会
| by
管理者
7月8日(金)に、本年度委嘱された5名の学校評議員をお招きして第1回学校評議会が行われました。
本校の学校運営方針や活動の概要を説明・報告、生徒の研究発表等を行い、ご意見をいただきました。
今後の学校運営に活かしていきたいと思います。
食品科学科生徒によるプロジェクト発表 生物工学科生徒による意見発表
12:15 |
投票する
| 投票数(7)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
一斉メール配信RSS
Sorry. This content use IFrame
フォトアルバム
白楊ゆるキャラ
ポプラン3兄弟
所在地
〒321-0954
栃木県宇都宮市
元今泉8丁目2番1号
TEL 028-661-1525
FAX 028-660-4540
&amp;nbsp; &amp;nbsp;
登下校時の注意喚起情報
県内の不審者情報を掲載しています。
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、警察と学校にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
ヘッドライン先情報
サイト名
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報
サイトの説明
generated by Nordot
サイトURL
https://nordot.app/-/topics/137591116121179637
(栃木)足利市伊勢南町付近で痴漢 8月6日
栃木県警によると、6日、足利市伊勢南町付近で中年男性による痴漢が発生しました。(実行者の特徴:坊主頭...
(2022/08/08 14:13)
もっと読む
(栃木)さくら市草川で盗撮の疑い 8月4日朝
栃木県警によると、4日午前7時30分ごろ、さくら市草川で女子中学生への盗撮の疑いが発生しました。(実...
(2022/08/05 16:31)
もっと読む
(栃木)宇都宮市細谷町で強制わいせつ 8月5日午前
栃木県警によると、5日午前9時40分ごろ、宇都宮市細谷町の路上で女性への強制わいせつが発生しました。...
(2022/08/05 15:19)
もっと読む
(栃木)足利市小俣町で強盗 8月4日深夜
栃木県警などによると、4日午後11時30分ごろ、足利市小俣町のコンビニエンスストアで男性による強盗が...
(2022/08/05 14:09)
もっと読む
(栃木)宇都宮市宝木本町でつきまとい 7月31日朝
栃木県警によると、7月31日午前6時ごろ、宇都宮市宝木本町の高速道路沿いで中学生へのつきまといが発生...
(2022/08/01 16:35)
もっと読む
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project