一覧へ戻る
1. 行事名

中学生のための科学実験教室

2. 実施日時

平成21年12月12日(土)

3. 実施場所

本校 食堂、物理実験室、化学実験室、生物実験室

4. 参加者

受講した中学生30名(男子3名・女子27名)
授業を行った本校生29名(1年11名・2年18名)

 5. 実施概要

(1)募集

 県内の中学校に在学する生徒(男女不問)を対象とし、県内の国立・公立・私立の全中学校に募集要項を送付して募集した。また、募集要項と参加申込書を本校ホームページにも掲載し、FAXで参加申込みを受け付けた。

(2)日程

9:00~9:20 受付
9:20~9:35 諸連絡
9:45~11:45 実験講座
11:45~12:00 アンケート記入
12:00 解散

(3)実験講座内容

物理、化学、生物の分野のいずれかの講座を、希望により受講してもらった。講座の内容と受講者の人数、授業を行った本校生の人数等は以下の通りである。

中学生のための科学実験教室【生物分野】
「植物の色の謎について 」
 受講した中学生:13名(1年生1名、2年生10名、3年生2名)
 授業を行った本校生:9名(1年生2名、2年生7名)

<内容>
 植物の色素を取り出し、金属イオンやpHでどのような変化があるか。発色のメカニズムについて追究してみよう。
中学生のための科学実験教室【物理分野】
「光について」
 受講した中学生:3名(2年生2名、3年生1名)
 授業を行った本校生:9名(2年生9名)

<内容>
 身近な光とは、どのような性質をもっているのか。また、生活の中でどのように利用されているのか見てみよう。

中学生のための科学実験教室【化学分野】
「爆発の条件をさぐる」
 受講した中学生:14名(1年生10名、2年生2名、3年生2名)
 授業を行った本校生:11名(1年生9名、2年生2名)

<内容>
 「ものが燃える」とはいったいどのような現象なのか。実験を通してその謎に迫ります。