このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
トップページ
受検者の皆さんへ
緊急連絡
臨時休業中のお知らせ
校長より
校長室から
清陵日誌
学校紹介
教育の特色等
教育課程
学校行事
沿革
校名・校歌・校章
制服
アクセス
創立30周年特集
科学技術リテラシー教育
生き物LIVE
行事予定表(年間・月間)
進路指導室より
部活動
運動部紹介
サッカー
活動報告
男子テニス
活動報告
女子テニス
活動報告
野 球
活動報告
男子バスケットボール
活動報告
女子バスケットボール
活動報告
卓 球
活動報告
男子バレーボール
活動報告
女子バレーボール
活動報告
水 泳
活動報告
男子バドミントン
活動報告
女子バドミントン
活動報告
陸上競技
活動報告
剣 道
活動報告
柔 道
活動報告
ハンドボール
活動報告
文化部紹介
吹奏楽
活動報告
合唱(休部中)
活動報告
写 真
活動報告
茶 道
活動報告
アート
活動報告
国際理解
活動報告
理 科
活動報告
演 劇
活動報告
書道・文芸
活動報告
JRC
活動報告
科学研究
活動報告
料理研究
活動報告
箏 曲
活動報告
同好会
弓道
活動報告
部活動に係る活動方針
生徒会・委員会活動
生徒会
委員会
保健室より
出席停止のときは
ケガをしたときは
ALTより
学校評価
保護者のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
同窓会へのリンク
中学生のみなさんへ
一日体験
一日体験学習について
入札公告
いじめ対策基本方針
活動報告
茶道部
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/04/16
茶道部より
| by
職員
今年度は、3年生1名、2年生9名でスタートし、うち2名は男子です。
茶道部といえば、女子の部活というイメージがありますが、毎年数名の男子の入部があり、「華」を添えています :-)
2月に礼法室の畳をリニューアルし、真新しいい草の香りと抹茶の香りに包まれ、外部講師の髙橋先生のご指導の下、日々お稽古に勤しんでいます。
新入生のみなさん、日本の伝統文化に触れてみませんか。
入部お待ちしています。
部員のみなさん、休校の影響でお稽古から遠ざかってしまっていますが、所作など大丈夫ですか。
イメトレをお忘れなく・・・:-)
14:37
2017/05/02
茶道部 活動状況
| by
職員
今年度は3年生男子2名女子5名、1年生男子2名女子11名の計20名で毎週水、木曜日に活動しています。昨年度は新入生0人でしたが、今年度は13名の新入部員を迎え、賑やかになりました。しかし、稽古が始まると表情は一変し、外部講師の高橋先生のもとそれは熱心に稽古に取り組んでいます。3年生も自分たちの稽古の合間をぬって1年生の稽古を手伝う様子は頼もしい限りです。現在1年生は割稽古をしていますが今後盆略点前、風炉薄茶点前、御園棚の点前へと進んでいきます。
【今後の予定】
6月20日(火)日光東照宮献茶式奉賛茶会 学校茶道席(日光東照宮)
夏期休業中 中部地区交流会
中央研究会
9月2日(土)清陵祭 茶会開催
08:47
2015/12/21
茶道部 活動報告
| by
職員
今年度は3年生2名、2年生4名、1年生3名で水、木曜日に活動しています。割り稽古から始まり盆略点前、風炉薄茶点前、御園棚の点前へと外部講師の高橋先生のもと熱心に活動しています。
その他、
6月13日(土)日光東照宮献茶式並びに奉賛茶会学校茶道席(日光東照宮)
8月 6日(木)中部地区交流会 (鹿沼市民文化センター)
に参加させて頂きました。 これらは多くの刺激を受け、非常に勉強になったようです。
8月29日(土)清陵祭 茶会開催(本校2階講義室)
日頃の練習の成果を発表しました。最初の挨拶の緊張した姿と終わった後のほっとした姿が印象的でした。
14:07
2014/12/25
茶道部 活動報告
| by
職員
今年度は3年生3名、2年生2名、1年生4名の計9名の部員で、外部講師の先生のご指導のもと毎週水曜日と木曜日に活動しています。流派は裏千家です。
その他の主な活動:7月31日(木)高文連茶華道部会中部支部交流会
お手前の披露等
8月25日(月)高文連茶華道部会 中央研究会
「日本の色、わたしの色」 (講義と実習)
8月30日(土)清陵祭 お茶会の開催
少人数ながら、頑張って活動しています。
15:57
2012/09/01
活動報告
| by
職員
茶道部の活動の様子です。
9/1(土)に行われた清陵祭では一般のお客さんを招き、
生徒自らお茶をたてました。
これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
18:05
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
フォトアルバム
訪問者
人目です
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒
学校案内パンフレット2020.pdf
所在地
〒321-3236
栃木県宇都宮市竹下町
908-3
TEL 028-667-6251
FAX 028-667-7970
⇒
アクセスはこちら
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project