本日作新学院大学にて教育セミナー
日本近海の海底資源:母なる海からの贈り物
に理科部員3名が参加しました。
本日の講演者は国立研究開発法人海洋研究開発機構
海洋資源研究開発センター長 木川栄一氏でした。
木川氏より高校生にも分かりやすく、時にユーモアを交えた
お話を伺えました。
その中でメタンハイドレートが日本の海底で想像よりも容易に
形成されていることに大変驚きました。また、日本の近海に
マンガン団塊や黒鉱などの金属資源が多く存在することを
知りました。
また、海底の資源探査により環境が大きく変わることがあると
知り、海底の環境を守るためにも開発に際し工夫しなければならないと
感じました。
最後に木川氏が海の中に母がいるという話をして締めくくられました。
部員たちは2時間の講演を真剣に聞き、海洋開発や日本の資源に関する
関心をもちました。
