高校予餞式が行われました!
2月28日(木)、本校第1体育館にて予餞式が開催されました。予餞式とは簡単に言うと、「3年生を送る会」のことです。卒業の前に予め(あらかじめ)餞(はなむけ)を行うことからこのように呼ばれ、本校では卒業式の前日に行われています。卒業生の新たな門出を祝うため、お世話になった先輩への感謝の気持ちを込め、高校生徒会のメンバーが中心となって準備を進めてくれました。3年間の思い出の写真をはじめ、部活動の後輩や附属中生、そして3学年所属の教員からのメッセージなどのスライドショーが放映されました。スライドショーの後には3年生の代表生徒たちが3学年の教員に花束を贈呈し、お礼の言葉を述べました。今回卒業生には、生徒会より卒業記念品として、USBメモリーが贈られました。参加した3年生はたくさん笑い、時には涙しながらもとても喜んでくれ、すばらしい時間を共有できました。卒業生には、自分の夢や目標の実現を目指して、自分の道を力強く歩んでいって欲しいと思います。

生徒会長挨拶 後輩からのメッセージ

学年の教員からのメッセージ 花束贈呈の様子
続きを隠す<<