平成26年度卒業式が挙行されました。
3月2日(月)、矢板東高等学校の卒業式が本校体育館で行われました。卒業生は、全日制は第43回の卒業式で156名、定時制は第42回の卒業式で16名です。附属中学校の全生徒も式に参加しました。 学校長式辞では学校長から、卒業生にはこれからの生き方の指針として「自立」と「調和」を重視しながら、「高い志」を持ったリーダーを目指して、自己実現のサイクルを実践して欲しい、と餞(はなむけ)の言葉がありました。 在校生送辞では、全日制・定時制それぞれの在校生代表から、卒業生を送る言葉があり、それに応えて卒業生答辞では、やはり全日制・定時制それぞれの代表から、卒業にあたってのあいさつがあり、この式をもって、全・定あわせて172名の卒業生が本校を巣立っていきました。 これで本校の卒業生は、累計で16,617名になりました。 卒業証書授与 学校長式辞 卒業生答辞 卒業生退場