造形部

美工班 油彩画の展示のお知らせ

栃木県教育会館の5階、小ホール前ロビーに、2年生の吉澤楓の油彩画作品「鯨雨」を1年間、展示させていただけることになりました。
足利の街並みに自画像を重ねた心象風景となっています。
お立ち寄りの際は、ぜひご高覧ください。

 

足利市内高等学校合同美術展

本日、平成29年6月9日(金)より、6月12日(月)まで、足利市のアピタ、コムファーストSC 1Fコム広場にて行われる足利市内高等学校合同美術展に産業デザイン研究部のイラスト班、美工班で参加します。日頃の努力の成果を、ぜひご高覧ください。よろしくお願いいたします。
(写真は美工班の油絵制作の様子です)

春休みの産業デザイン科研究部

産業デザイン科研究部、美工班では12月に開催される栃木県高校美術展に出品する油絵のための基礎力アップを図り、春休みに初めての石膏デッサン講習を行いました。右の写真は昨年の油絵制作の様子です。今年は入賞できるよう頑張りましょう!

   

2016ひろしま総文 写真部門 「奨励賞」受賞

 第40回全国高等学校総合文化祭(2016ひろしま総文)写真部門(広島国際会議場・7月30日~8月1日)において、造形部写真班の齋野陽貴君(産業デザイン科3年)が「奨励賞」を受賞、入賞を果たしました。

 「奨励賞」は、「最優秀賞」「優秀賞」に次ぐ賞で、本県代表5名の中では齋野君が唯一の入賞者となりました。審査員の講評では、「自然な感じに撮れていて、作品内容も高校生らしくて良い」とのことです。県大会(特選)、全国大会と、2度も入賞を果たした齋野君は、「今回も入賞できたことは嬉しく思います」と語っています。

 大会期間中は猛暑が続きましたが、呉市や尾道市へ足を運び、史跡や資料館・美術館も訪れることができ、有意義な日々を送ることができました。

  
 

花丸 栃高文祭写真展審査結果 写真班

 12月4日~12月8日、第37回栃木県高等学校総合文化祭(栃高文祭)写真展が、栃木県総合文化センターで開催されました。造形部(写真班)が出品しました入賞作品を紹介します。

 なお、特選・準特選の2作品は、第22回関東地区高校写真展(栃木大会)に出品決定です。
また、特選「あいつ」の作品は、第40回全国高等学校総合文化祭(広島大会)写真部門推薦作品に選ばれ、関東大会・全国大会への出場が決定しました。

◆A部門 【課題】 テーマ『「青春」この1枚』 
               

  特選        入選
      特選「あいつ」 齋野 陽貴さん                入選「鏡の中」 松﨑 優歌さん
  【全国・関東大会出品】  (産業デザイン科2年)                     (産業デザイン科2年)

             
        佳作
 

      佳作「大吉でちゃった」 小野 一沙さん
                    (産業デザイン科2年)
 
 

A部門 【自由】
   準特選         佳作
    準特選「あのひとは・・・」 須長 香菜さん           佳作「栄枯盛衰」 佐藤 広菜さん
    関東大会出品】    (産業デザイン科2年)                  
(産業デザイン科2年)

B部門 
                        
 

            奨励賞

              奨励賞「古都足利」 福地 晴香さん
                          (産業デザイン科3年)