夕夜間制度について

足工高定時制では、
 2019年度入学生から、学習時間を選択できる
 「夕夜間制」がスタートしました!



○学習時間が選択できる!
 「夕間」または「夜間」から学習時間を選ぶことができます。
 「夕間」の学習時間は1~4時限、「夜間」の学習時間は3~6時限になります。


○3年間で卒業もできる!
 2年次から「夕夜間」(1~6時限)を選択することで、3年間で卒業することができます。
 なお、資格試験、実務代替、定通併修、高卒認定試験などによる単位の修得も可能です。


夕夜間制度に関するQ&A

Q1 「夕間」「夜間」はいつ決めるのですか。

A1 年度毎に決めてもらいます。1年生は、新入生オリエンテーションで希望を取り、入学後の新入生特別指導期間中に決定します。2年次以降は、前年度末に希望を取って決定します。

Q2 「夕間」「夜間」の選択は、いつでも変更することができるのですか。

A2  年度途中での変更は、原則として認められません。


Q3 「夕間」「夜間」は、希望通りに選択できるのですか。

A3 それぞれに定員はありませんので、希望通りに選択できます。


Q4 「夕間」と「夜間」は、別のクラスになるのですか。

A4  「夕間」と「夜間」を合わせて一つのクラスになります。担任の先生は同じです。また、スポーツ大会などの行事も同じクラスとして活動します。


Q5 「夕間」「夜間」の生徒は一緒に授業を受けることはありますか。

A5 3、4時限の授業やLHRは、同じ教室で一緒に受けます。


Q6 学校行事は、どのように実施するのですか。

A6 基本的には3、4時限に行います。ただし、スポーツ大会のような4時間かけて実施する学校行事などでは、全員が3~6時限に実施する場合があります。


ソフトバレー
ソフトバレーボール

Q7 3年間で卒業するためにはどうしたらよいのですか。

A7 2、3年次で「夕夜間」を選択し、3修制のための授業を選択します。そのため、1~6時限の授業を受けることになります。なお、資格試験、実務代替、定通併修、高卒認定試験などにより、単位を修得することも可能です。いずれかの方法で、高等学校を卒業するための単位を修得します。


Q8 定期試験の時間はどうなるのですか。

A8 「夕間」と「夜間」の生徒が一緒に、クラス全員で3、4時限に実施します。