掲示板

新規掲示板14

学校行事

 

令和5年度 校内球技大会

 

 6/2(金)、校内球技大会を実施しました。本来の予定では5/29(月)に実施予定でしたが、雨天のため本日まで延期となりました。本日もあいにくの雨でしたが、屋外種目を室内で行えるよう工夫して行うことが出来ました。

 今回の球技大会では、競技種目を卓球・サッカー・バレーボールを設定しており、生徒はこの日のために体育の時間を使い練習してきました。1年生にとっては、学年関係なしで初めて行う球技大会に緊張もしていたと思いますが、時間が経つにつれ次第に笑顔で競技に取り組む姿が見られました。

 今年度の各種目の結果は、

〇卓球(男女混合)

優勝  3年1組A

準優勝 1年1組B

3位  3年F組A

3位  3年2組A

〇サッカー(男子)

優勝  1年F組A

準優勝 2年F組

3位  3年F組

3位  3年1組 

〇バレーボール(女子)

優勝  3年2組

準優勝 3年1組

3位  1年2組

3位  2年2組

 以上となりました。今回の球技大会で、生徒の皆さんが全力で頑張り、勝利を喜び、そして負けた悔しさを仲間と分かち合えたことは、今後の人生にとって大切な思い出になります。ぜひ、次回の球技大会でも、力を発揮してください。

 そして生徒会の皆さん、球技大会の準備から運営、片付けまで大変お疲れさまでした。今後の学校行事も馬頭高校を盛り上げるために頑張って活動してください。

文化祭

古館祭 2022

 9/30(金)・10/1(土)に古館祭を実施しました。新型コロナウイルスが流行して以来実施が見送られていましたが、今年度は無事行うことが出来ました。
 古館祭1日目では、生徒会や有志団体が体育館でステージ発表を行い、大きな盛り上がりを見せました。発表団体もこの日のために日々準備や練習を行い本番に臨んでおり、一生懸命文化祭を成功させようとする姿を見ることが出来ました。

<古館祭1日目の様子>

  

 2日目は一般公開となり、来場者は申込みをした保護者等のみの来場となりました。各クラスで教室を装飾し、それぞれの展示や催しものを公開しました。どのクラス・団体も凝った仕様になっており、全会場が賑わっていました。

<古館祭2日目の様子>

  

 全学年にとって初めての文化祭となりましたが、生徒間で協力し合い、思い出に残る行事にすることが出来ました。ご来場された皆様ありがとうございました。来年も素敵な文化祭にしましょう

1日体験学習


 1日体験学習

 8/4(木)、1日体験学習を実施しました。連日の暑さを懸念される中、気温も低く比較的に過ごしやすい中で体験学習を行うことが出来ました。この度の1日体験学習では、全体会場での学校説明から始まり、本校生徒から中学生へのPR動画やメッセージ、吹奏楽部の演奏を行いました。体験学習では、理科・英語・数学科により体験授業を行いました。実験活動やグループワークを通して授業の楽しさを感じることが出来たのではないかと思われます。

<1日体験学習の様子>

  

  


 中学生の皆さん、今回の1日体験学習を通して、少しでも馬頭高校に興味を持ってくださると幸いです。生徒・教職員一同皆さんのご入学をお待ちしてます。