日誌

栃木県内の工業高校生の活躍

測量部門第1位 全国大会へ

令和3年度 高校生ものづくりコンテスト関東大会 測量部門

 

10月9日(土)千葉県で令和3年度高校生ものづくりコンテスト関東大会測量部門が開催されました。

関東各都県から8チームが参加し、競技が行われ、本県代表のチームが優勝し、1114日(日)に神奈川県で行われる全国大会へと出場することになりました。

 

【大会結果】

第1位  栃木県立宇都宮工業高等学校

塚田 絢介 さん(宇都宮市立雀宮中学校出身)

髙橋 壮太朗 さん(小山市立小山城南中学校出身)

阿部 友香 さん(宇都宮市立雀宮中学校出身)

 

第2位  山梨県立甲府工業高等学校

第3位  埼玉県立いずみ高等学校

   

電子回路組立部門第2位 全国大会へ

令和3年度ものづくりコンテスト電子回路組立部門 関東大会

9月25日に関東地区情報技術教育研究会、関東甲信越地区電気教育研究会が主催する「令和3年度高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門 関東大会」が開催されました。関東各都県から16名の選手が参加し、競技が行われ、本県選手が第2位と第4位に入賞。第2位の選手は、11月に行われる全国大会へと出場することになりました。

【本県選手の結果】
 第2位 小沼 大和 さん  佐野松桜高等学校
 第4位 押山 凛太朗さん  小山北桜高等学校

工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)

令和3年度 栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)

 

 第29回全校高等学校ロボット競技大会の県予選が8月29日(日)に真岡工業高等学校で開催されました。

 競技は、時間内にコートに設置されてあるゴルフボールやペットボトル容器を決められた場所へ移動させ、その得点を競います。コートの場所によってリモコンでロボットを操作したり、自立型に切り換えたりします。

 今年度は、13チームが参加しました。

 

出場チームと結果は次の通りです。

【出場校・出場チーム】

宇都宮工業高等学校(生産システム研究部)  UK生産システム研究部

宇都宮工業高等学校(電気電子研究部)    UK電気電子研究部

宇都宮工業高等学校(工業技術科)      宇工高 定時制

足利工業高等学校(電子機械科)       足工印

那須清峰高等学校(機械科・機械制御科)   メカ部Freshers

那須清峰高等学校(機械科・機械制御科)   メカ部beginners

栃木工業高等学校(機械・電子情報科)    栃工初号機

栃木工業高等学校(機械・電気・電子情報科) 栃工弐号機

真岡工業高等学校(生産機械研究部)     緑十字

真岡工業高等学校(電子研究部)       不倒不屈

今市工業高等学校(機械科)         今工課題研究

矢板高等学校(機械科)           矢板メカニクス‘21

矢板高等学校(電子科)           矢板ロボ

 

 【

結果】

優 勝 真岡工業高等学校(生産機械研究部)   緑十字

準優勝 真岡工業高等学校(電子研究部)     不倒不屈

第3位 那須清峰高等学校(機械科・機械制御科) メカ部Freshers

 

優勝チームは1030()に埼玉県で開催される第29回全国高等学校ロボット競技大会埼玉大会に本県代表として参加します。

 

 

 



大会の様子は、「動画配信」R3_ロボットコンテスト①~③をご覧ください。

工業高校の学びを技で披露(高校生ものづくりコンテスト)

  令和3年度栃木県高校生ものづくりコンテスト開催
       ~ 高校生の技を競いあう ~



 令和3731日土曜日 栃木県立宇都宮工業高等学校を会場に栃木県の工業系高校生が、一堂に会したコンテストを開催しました。

 各高校代表の高校生は、高校に入学し、これまで系や学科で、身につけた技術を5つの種目に分かれて披露しました。選手宣誓では、昨年、開催できなかった先輩の想いを胸に技に磨きをかけて優勝しますと力強い言葉がありました。
 ☆コンテストの結果
 高校生ものづくりコンテストの結果(pdf).pdf


令和2年度 工業部会 工業関係高等学校生徒研究発表大会

令和2年度 工業部会工業関係高等学校生徒研究発表大会

 令和3年1月15日(金)宇都宮工業高等学校にて開催予定でした、令和2年度工業関係高等学校生徒研究発表大会は、政府の「緊急事態宣言」を受け、中止となりました。

 代替として、研究発表プレゼン動画による審査会を開催します。

   

●発表校

 01)矢板高等学校                   ワイヤレス給電の研究

 02)栃木工業高等学校              テニスボールトスマシーンの製作

 03)今市工業高等学校              三和土について

 04)宇都宮白楊高等学校      「白楊高校」校舎模型の製作

 05)鹿沼商工高等学校              笑顔判定・リモートコール・検温システムの制作~AIIoT技術で感染症に立ち向かおう!~

 06)小山北桜高等学校              IDOMU ~振動台を武器にして~

 07)真岡工業高等学校              カイゼン提案コンテストの取組 ~真岡工業高校の設備の改善と見直し~

 08)那須清峰高等学校              どこでも自動ドアの製作

 09)足利工業高等学校              足利ライトアッププロジェクト A100への参加

 10)足利大学附属高等学校      幼稚園の設計〜自然との共存を目指して〜

 11)佐野松桜高等学校              IoT技術の研究

 12)宇都宮工業高等学校         宇都宮市立南図書館の地図づくり~僕らの青春測量~

 

●成績発表

 最優秀賞  那須清峰高等学校(北関東三県生徒研究発表大会出場)

 優  秀  賞  足利工業高等学校(北関東三県生徒研究発表大会出場)

 優  秀  賞  小山北桜高等学校

 上位2校は2月3日(水)に開催される北関東三県工業高校生徒研究大会に栃木県代表として参加します。