文字
背景
行間
日誌
2022年5月の記事一覧
令和4年度事業計画
栃木県高等学校教育研究会音楽部会 令和4年度事業計画
令和4年 4月26日(火) 役員会
5月12日(木) 総会
6月29日(水) 前期研究会 (とちぎ青少年センター)
〇研修会Ⅰ「新教育課程をどのように観点別評価につなげるか」
講師:河合紳和 先生
文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官
文化庁参事官(芸術文化担当)付教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター
研究開発部教育課程調査官
〇研究会Ⅱ「タブレットを使用した音楽の授業」(仮題)
講師:近藤真子 先生
文教大学准教授
主な研究テーマは、音楽を通しての創造力、表現力、人間力の育成
米国オークランド大学にて音楽博士を取得
11月 後期研究会 ( 未定 )
令和5年 1月26日(木) 役員会
3月 「音楽部会研究集録 15」発行
令和4年 4月26日(火) 役員会
5月12日(木) 総会
6月29日(水) 前期研究会 (とちぎ青少年センター)
〇研修会Ⅰ「新教育課程をどのように観点別評価につなげるか」
講師:河合紳和 先生
文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官
文化庁参事官(芸術文化担当)付教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター
研究開発部教育課程調査官
〇研究会Ⅱ「タブレットを使用した音楽の授業」(仮題)
講師:近藤真子 先生
文教大学准教授
主な研究テーマは、音楽を通しての創造力、表現力、人間力の育成
米国オークランド大学にて音楽博士を取得
11月 後期研究会 ( 未定 )
令和5年 1月26日(木) 役員会
3月 「音楽部会研究集録 15」発行
0
カウンタ
0
4
2
9
1
0