また、令和2年度の経験と新たな技術(technology)〔オンライン環境を活用しながらの事業実施〕を生かして、GIGAスクール構想の実現に向けたタブレット活用研修の実施をはじめ、学びの保障、オンライン授業実践支援、情報教育関連事業に取り組んでいきます。オンライン型の研修等、“新しい事業様式”も積極的に導入していきます。
本県には、30年以上取り組んでいる“いきいき栃木っ子3あい運動”(スローガン: 学びあい 喜びあい はげましあおう )の精神が根付いています。その土壌の上に、イノベーション(I nnovation)により生み出された通信(I nternet)とICT(I nformation and communication technology)を最大限に活用し、県民の“新しい学びを支える”Society5.0時代にふさわしい教育センターへと発展・進化すべく、そこに挑戦していく所員の気概を込めて、これらの取組を“とちぎの学びi-TECプロジェクト”と称して展開します。
i … 三つの i( Innovation、Internet、Information )
TEC … 二つのTEC( technology、Tochigi Prefectural Education Center )
 |