とちぎ学びの杜 ホーム

栃木県総合教育センター

お問い合せサイトマップ
生涯学習 教職員研修 調査研究 教育相談 幼児教育 展覧会 リンク
ホ~ム > 調査研究 > 平成19年度 栃木県教育研究発表大会 > 発表の様子

平成19年度 栃木県教育研究発表大会

英語部会Ⅰ(小・中)

英語部会Ⅰ(小・中)の様子1 発表1  新橋小学校の英語活動
      ~コミュニケーション能力の育成を目指して~


       野木町立新橋小学校    名渕 后江



発表2  小中一貫教育特区における英語教育の現状と課題
        ~夢と希望をもち、明るい未来を力強く切り拓ける児童生徒の育成を目指して~


         日光市立小林小学校  渡邊 浩美
             〃         手塚 建二
         日光市教育委員会   若林 浩幸

英語部会Ⅰ(小・中)の様子2


  発表3  中学校における英語授業の工夫に向けて
      ~小学校での意欲を持続させるために中学校でできること~


        栃木県国際教育研究所 日光市立藤原中学校       小堀 伸治
             〃        鹿沼市立西中学校         齋藤 久枝
             〃        宇都宮大学教育学部付属中学校 髙久由紀子
             〃        宇都宮市立旭中学校        鈴木 宏美



【会場風景】
英語部会Ⅰ(小・中)の様子3 英語部会Ⅰ(小・中)の様子4
情報交換の様子

 参加者の感想

 小学校で紹介されている英語の授業の様子が具体的に紹介されて参考になった。

 小中一貫教育が実践されることもあり、実践例が参考になった。

 小中の英語教育の連携については、今後考えていかなくてはならない問題だと思った。

 情報交換の場があったことはよかった。各小・中学校の考えや様子を聞くことができたことはよかった。

 小中学校の先生方の抱える問題、悩みなど率直な意見が聞けたのはよかった。


 一覧に戻る

センター案内