研修報告 >> 記事詳細

2013/06/27

平成25年度 新任学習指導主任研修(小・中学校)第1日

| by 栃木県総合教育センター
目  的学習指導主任の職務・役割や学習指導の今日的課題について理解し、校内における実践を通して、学習指導主任としての資質の向上を図る。
日  時平成25年5月24日(金) 9:30~16:00
対  象小・中学校の新任学習指導主任
研修内容1 説明「とちぎ教育振興ビジョン(三期計画)」
2 講話「学習指導主任に求められるもの」
3 講話「本県の学習指導の現状と課題」
4 講話「学習指導主任の職務と実際」
5 講話「組織力の向上を図る校内研修の充実」
講  師総合教育センター教育研修専門員
県教委事務局学校教育課副主幹
上三川町立坂上小学校教諭
栃木市立寺尾中学校教諭
総合教育センター研究調査部副主幹
研修の様子
講話
「学習指導主任に求められるもの」
講話
「学習指導主任の職務と実際(中学校)」
講話
「学習指導主任の職務と実際(小学校)」
講話
「組織力の向上を図る校内研修の充実(小学校)」

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度、研修へのニーズ
  ①満足度
 満足  不満足
 
研修満足度70.8%28.5%0.7%

②研修ニーズ

  • 学校課題についての情報交換
  • 日常的な学習指導
  • 自校の学力調査等の分析の仕方

1 講話「学習指導主任に求められるもの」

  【研修の目標】
 学習指導主任としての職務と役割について理解する。

【感想や参考になったこと】

  • 学習指導主任に求められる職務と役割について具体的例を挙げて講話していただき、分かりやすかったです。
  • 職員間のコミュニケーションを進んでとり、よい人間関係を築いていくことが私の課題だと思いました。
  • 同じ立場の先生と話し合い、同じ悩みや戸惑いをもっていることが分かり、自分だけではないとほっとして、力が抜けました。
  • 学習指導主任になっての不安や不慣れな状況を察し、適切なアドバイスをたくさんもらい、とても参考になりました。
  • 改めて学んでいかなければと意欲が湧いてきました。講師の話に励まされました。

2 講話「本県の学習指導の現状と課題」
【研修の目標】
 本県の学習指導の現状と課題を理解し、自校の学習指導を充実するための手掛かりを考えることができる。

【感想や参考になったこと】
  • 本校の課題を考えていくうえで、本県の課題がはっきり分かり、キーワードとして理解できたのでよかったです。
  • 本校の学習指導を充実させるためにはどうしたらよいかと悩んでいたところでしたが、これから取り組むべきことが見えてきました。
  • 全国との比較をしつつ、本県の様子もよく分かりました。各テストをよく分析し、本校の現状を把握し、課題を見つめていこうと思いました。
  • 本日の話を現職教育時にぜひ伝達し、共有化を図ろうと思いました。
  • 学力調査の丁寧な分析と説明で、「よさ」や「課題」を改めて理解できました。県と本校の課題がほぼ同じであり、全職員共通理解のうえで指導にあたって行くことの重要性を感じました。
3  講話「学習指導主任の職務と実際」
【研修の目標】
 先進的な取組をしている学校の研究主任(学習指導主任)の発表を聞き、自校の取組に生かすことができる。

【実践発表を聞いて、自校の取組に生かせそうなこと】
  • 学習指導主任の仕事の流れがよく分かりました。細かなところまで実践されているので、自分の仕事を進めるうえで大変参考になりました。
  • 効率よく仕事を進めるうえで、もらった資料が参考になりました。
  • 校内研修の方法や先生方へのアプローチの仕方が分かりました。
  • 授業を見る視点(子ども中心に)が明示され、先生方の発想の転換を図るヒントになりました。
  • KJ法による現状把握をすぐにでも実施し、目指す生徒像を明確にしたいです。
4 講話「組織力の向上を図る校内研修の充実」
【研修の目標】
 組織力の向上や児童生徒の学力の向上のための校内研修の在り方について理解し、学習指導の中核的な役割を担う意欲をもつ。

【参考になったことや、自校の取組に生かせそうなこと】
  • 校内研修での協議の進め方や学校課題の設定の仕方等、具体的に分かりました。
  • 実際の演習が取り入れられていて、ワークショップの雰囲気を体験できたのがよかったです。
  • 校内研修を学校課題にどう活かしていくか、今までより自信をもって取り組めると思います。
  • 具体的な手法について学べました。さっそく授業研究会で取り入れてみたいです。
  • ワークショップ型の研修法について体験できたことが有意義でした。
  • 講話だけでなく、実際に演習を行うことで自分の考えとは違った多くの意見が出ることを実感できました。





09:12 | 専門研修1イ