研修報告 >> 記事詳細

2013/11/25

平成25年度 新任教務主任研修(高等学校、特別支援学校)第3日

| by 栃木県総合教育センター
目  的学校教育の当面する諸課題と教務主任の職務について理解を深め、教務主任としての資質の向上を図る。
日  時平成25年11月14日(木) 9:30~16:00
対  象高等学校、特別支援学校の新任教務主任
研修内容講話・演習「学校組織マネジメントの手法を生かした学校評価」
講  師総合教育センター研修部指導主事
研修の様子
講話
「学校組織マネジメントの手法を生かした学校評価」
演習
「学校組織マネジメントの手法を生かした学校評価」
演習
「学校組織マネジメントの手法を生かした学校評価」
演習で用いたワークシート

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度、研修へのニーズ
  ①満足度
 満足  不満足
 
研修満足度65.0%35.0%


1 講話・演習「学校組織マネジメントの手法を生かした学校評価」

  【研修の目標】
 学校評価の考え方及び学校組織マネジメントの考え方をそれぞれ理解する。そして、地域に信頼される学校づくり、特色ある学校づくりを推進するために、学校組織マネジメントの手法を用いて自校の学校評価システムの活性化を促す方策を演習を通して考える。

【主な意見・感想、参考になったこと】

    〈教職員の参画意識の向上、組織づくりに関して〉
  • できるだけ多くの教職員に問題点を考えてもらい、それらの問題点から重点目標を精選したいと思います。
  • SWOT分析を活用しながら全教職員で学校評価システムをつくり、全教職員でそのシステムを活用していきたいです。
  • 一人一人の教職員が参画しているという実感をもった学校評価にしていきたいと考えました。

  • 〈学校評価システムの改善に関して〉
  • PDCAサイクルを機能させながら、焦点を絞った学校評価システムを考えていきたいです。
  • 自校の自己評価票の項目内容や項目数を見直すことができました。重点目標と連動するように評価項目を改善していきたいと思います。
  • コミュニケーションツールになるような学校評価にしていきたいと思います。
  • 年度末の評価だけでなく、中間評価も実施して目標到達度を向上させたいです。

  • 〈感想等〉
  • 学校関係者評価の実施に当たって、評価者にどのような聞き方をすればよいかが理解できました。
  • 多くの演習を通して色々なものが引き出せました。自校に戻って是非実践してみようと思います。
  • 学校評価と教職員評価をうまくリンクさせるようにしたいと考えました。






16:17 | 専門研修1イ