研修報告 >> 記事詳細

2015/12/08

平成27年度 新任栄養教諭研修  第4日

| by 栃木県総合教育センター
目  的栄養教諭としての心構えや服務及び職務上必要な基本的知識・技能・態度等に関する研修を行い、栄養教諭としての自覚と資質の向上を図る。
日  時平成27年10月13日(火) 9:30~15:30
会  場公立小学校
対  象新任栄養教諭
研修内容1講話・見学「本校の食に関する指導について」
2参観・授業研究「栄養教諭による授業」
講  師公立小学校教諭
公立小学校栄養教諭
県教委事務局健康福利課職員
総合教育センター職員
研修の様子
講話・見学「本校の食に関する指導について」
講話・見学「本校の食に関する指導について」
参観・授業研究「栄養教諭による授業」
参観・授業研究「栄養教諭による授業」

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度
  ①満足度
 満足  不満足
 
研修満足度100%


1 講話・見学「本校の食に関する指導について」

【研修の目標】
 食に関する指導の具体的な内容の理解を深めるとともに、自校におけるより良い指導についての手がかりを得ることができる。

【講話・見学を通しての主な意見・感想】
  • 教職員やPTA、外部講師と協力して様々な食育の取組をされていることが、子どもの興味・関心に結びつき、効果的だと思いました。
  • 国語の授業と給食を関連させていたところがよかったです。「秋のことばをみつけよう」の授業で旬の食材を紹介し、それをその日の給食に出したという実践例は、子ども自身が言葉と食材を結びつけ、よく理解できるものだと思いました。
  • 学校掲示物の中に、調理員さんの顔写真や給食を作っている様子が貼ってあり、子どもが給食をより身近に感じるとともに、関心を高めるのによいアイデアだと思いました。
2 参観・授業研究「栄養教諭による授業」
【研修の目標】
 栄養教諭による授業を参観し協議することにより、学校における食に関する指導の在り方について理解を深める。また、食生活と健康について理解を深め、自校での指導に役立てる。

【参観・授業研究を通しての主な意見・感想】
  • 子どもと担任の先生、栄養教諭のやり取りから、日頃の給食指導が行き届いていることが分かりました。子どもと十分に関わっているからこそ、子どもの様子が分かり、今日のような、子どもが意欲的に楽しく取り組める授業につながるのだと感じました。
  • 授業内容の焦点を絞って教えていたので、とても分かりやすく、子どもが給食時だけでなく家でも実践できる目標が出来ていたように感じました。
  • 実際の授業を見せていただき、またその後の授業研究で、ワークショップ形式で話し合うことで、より一層深く授業を理解することができました。





09:27 | 専門研修1イ