研修報告 >> 記事詳細

2015/07/03

平成27年度 教頭2年目研修(高等学校、特別支援学校)第1日

| by 栃木県総合教育センター
目  的管理職としての深い見識と優れたリーダーシップを高めるとともに、学校経営、学校教育管理、人事管理等に関する管理職としての実践的な資質・能力の向上を図る。
日  時平成27年 6月15日(月) 9:30~16:00
対  象高等学校、特別支援学校の2年目教頭
研修内容1 講話「教職員評価制度を活用した人材育成」
2 演習「教職員評価制度を活用した人材育成」
3 講話「特別支援教育」
4 講話「教職員のメンタルヘルス」
講  師医療関係機関等職員
県立学校長
総合教育センター職員
研修の様子
講話「教職員評価制度を活用した人材育成」
演習「教職員評価制度を活用した人材育成」
講話「特別支援教育」
講話「教職員のメンタルヘルス」

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度
  ①満足度
 満足  不満足
 
研修満足度69.4%30.6%


1 講話「教職員評価制度を活用した人材育成」

  【研修の目標】
 教職員評価制度を活用した人材育成を図るための支援の在り方について理解を深める。

2 演習「教職員評価制度を活用した人材育成」
【研修の目標】
 目標管理の下での教職員評価制度を活用し、教職員の意欲、資質・能力の向上を図るための方策について考える。

【講話・演習を通しての主な意見・感想】
  • ミッション・ビジョンと教職員評価をリンクさせ、学校に貢献する目標設定に注意したいと思います。
  • 目標(ビジョン)について、教職員に分かりやすく伝え、キャリア段階に応じた目標管理をしっかり行う必要があると感じました。
  • 面談等において、コーチング的手法を取り入れようと思いました。
3 講話「特別支援教育」
【研修の目標】
 高等学校における特別支援教育について理解するとともに、地域や学校の実態等を考慮し、特別支援教育コーディネーターを中心とした組織的に特別支援教育を推進する上での特別支援教育の在り方や管理職の役割を理解する。

【講話を通しての主な意見・感想】
  • 生徒指導、教育相談、特別支援コーディネーターの連携を踏まえた支援体制を構築したいと思いました。
  • 保護者との連携を含め、多角的な視点から特別支援が行えるよう研修会を充実させたいと思いました。
  • 特別支援コーディネーターを中心とした組織づくりに着手しようと考えました。

4 講話「教職員のメンタルヘルス」
【研修の目標】
 教職員のメンタルヘルスについて理解を深め、管理職として必要な知識を身に付ける。

【講話を通しての主な意見・感想】
  • 教職員のメンタルヘルスを考えるための、様々な症状、障害の基本的な知識の理解を深めることができました。
  • 管理職として配慮していくべきことについて、改めて考え直す機会となりました。
  • より相談しやすい環境や雰囲気づくりに心掛けたいと思いました。





09:30 | 専門研修1イ