第14期「とちぎの教育未来塾」募集要項


第14期「とちぎの教育未来塾」募集要項ダウンロード

令和5(2023)年6月

栃木県教育委員会

1 「とちぎの教育未来塾」の目的

(1)教職経験5年以内の若い教員が、自主的・継続的な研修を通して、教師としての基礎を確立するとともに、学生等を交えたグループ協議等を通して、先輩教員としての自覚を高める。

(2)栃木県の公立学校の期限付講師等が、教師としての自覚を高めるとともに、教師としての基礎的な事柄を理解し、教職に対する情熱・使命感を高める。

(3)栃木県の公立学校の教員を目指す学生等が、実際の学校現場で指導にあたっている若い教員とともに学ぶことを通して、教師としての基本的な事柄を理解し、教職に対する情熱・使命感を高める。


2 
「とちぎの教育未来塾」の特徴

(1)専門的な立場からの講義による実践的な研修

※ 各講座の講師は、県教育委員会事務局や総合教育センターの職員、「とちぎ教育賞」受賞者等が担当し、実践的な研修を行います。

(2)少人数のグループ協議を通して、教員と学生等が共に学び合う研修

※ 「とちぎの教育未来塾」では、教員と学生によるグループを編成したり、研究協議の時間を十分に確保したりして、受講者同士が学び合う機会を多く設定します。


 応募資格

次のA~Cのいずれかの要件に該当される方

A … 栃木県内の公立学校(小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校)に勤務する教職経験5年以内(初任~5年目)の教諭等

B … 栃木県内の公立学校に勤務する期限付講師等

C … 栃木県の公立学校の教員を目指す大学生、大学院生及び短期大学生等

   ※ Cについては、特に学年は問いません。また、県外の大学等に在籍されている方でも応募できます。

   ※ 第1期~第13期「とちぎの教育未来塾」を受講された方も応募可能です。


4 募集人数

応募資格のA~Cを合わせて150名程度
 

  


5 応募手続

申込みは終了しました。

6 応募期間
 

令和5(2023)年7月3日(月)から令和5(2023)年9月15日(金)まで


7 受講者の決定及び通知について

 受講者及び選択講座の決定については、令和5(2023)年9月20日(水)以降、応募者全員に登録したメールアドレス宛てに通知します。


8 「とちぎの教育未来塾」のスケジュール

(1)期日

  令和5(2023)年10月28日(土)、11月11日(土)、12月2日(土)、

  令和6(2024)年1月13日(土)の4日間

(2)各講座の日時と内容

 ・下記の「第14期『とちぎの教育未来塾』の講座内容」を御参照ください。

 ・選択講座A、Bについては、受講希望人数によっては、御希望にそえないことがありますので御了承ください。


9 その他

(1)受講者としての適性を欠くと判断されるときは、退塾していただくことがあります。

(2)受講等に関する費用について

・受講は無料です。

・研修会場までの交通費等は、受講者の負担となります。

(3)10月28日(土)、11月11日(土)、1月13日(土)はオンライン(同時双方向型)Zoom により実施します。ルームID・パスコードについては、前日までにメールにて送付いたします。12月2日(土)は、栃木県総合教育センターを会場として実施します。なお、4ページの栃木県総合教育センターへのアクセス及び交通手段を御参照ください。

(4)研修会場までの移動等における事故については、受講者の自己責任となりますので御注意ください。

(5)「とちぎの教育未来塾」の受講や修了等をもって、栃木県公立学校新規採用教員選考において優遇措置等がとられることはありません。

(6)悪天候等による開催の予定変更等を、センターWebサイトにてお知らせいたしますので、必ずWebサイトを御確認ください。

このページのトップへ

  

第14期「とちぎの教育未来塾」のカリキュラム