日々の行事

学校行事

第2学年 進路講演会について

本日、山形大学の門馬甲兒先生をお迎えして、進路講演会を行いました。テーマは「本気で合格するために必要なことを考えてみる」です。先生の丁寧で熱いお言葉が心に刺さり、生徒一人ひとりが受験に対する気持ちを改めて見直すことが出来る、よい機会となりました。

big
0

校内駅伝大会

2021年11月18日(木)

晴天に恵まれ無事に校内駅伝大会を開催しました。

各クラス男女混合の複数チームを作り、得点を競う形で実施しました。





学年毎に走る形で、それぞれの学年・クラス・チームが持てる力を十分に発揮した大会となりました。



0

修学旅行4日間を通して

11月9日(火)~11月12日(金)にかけて3泊4日の修学旅行を実施しました。

主な訪問先と生徒の様子です。

〇1日目〇 毛越寺、中尊寺金色堂






〇2日目〇 松島観光(瑞巌寺、五大堂)、仙台市内観光(東北大学、仙台城址、瑞鳳殿、大崎八幡宮、定禅寺通り)




〇3日目、4日目〇 山寺、加茂水族館、致道館、羽黒山




4日間を通して様々な風光明媚な観光地を巡ることができました。

新生活様式(黙食、黙浴等)を実践する中での集団生活でしたが、十分に充実した旅になりました。

歴史や文化に対する知見を深めると同時に、生徒同士の絆も深まったように思います。

高校生活もいよいよ折り返しとなります。
今回の修学旅行での学びを活かして残りの学校生活が有意義なものになりことを願っています。
0

修学旅行 最終日

あっという間に時間は過ぎ、本日は修学旅行最終日でした。昨日に続き、本日もクラス別で各所を観光しました。多くの生徒の会話から「もう終わってしまうね」ではなく、「本当に楽しかったね」という声が聞こえてきます。コロナ禍で修学旅行を行うことができた喜びに浸り、仙台駅での解散式を終え、無事帰路につきました。また、明日から気持ちを切り替えて、学校生活を送りたいと思います。4日間、多くの方にたいへんお世話になりました。本当にありがとうございました。
big
0

修学旅行 3日目

本日は、蔵王の山々が朝日に照らされ、一面真っ赤に染まった紅葉の絶景で朝を迎えることが出来ました。修学旅行3日目は山形県に入り、午前中は「山寺(宝珠山立石寺)」の参拝と石段1015段を登り、奥之院を目指しました。悪天候の中、時折みせる幸運の晴れ間が、私たちの旅を後押ししてくれる、そんな気がしました。午後はクラスごとにそれぞれ分かれて、各地を見学しました。
big
0

歴史研究部報告 下野市広報に紹介されました。

下野市広報に紹介されました。

 下野市広報11月号に、本校の歴史研究部が紹介されました。今年度の全国大会最優秀賞の受賞報告および、過去6年間の研究成果の紹介を行った際のことを記事にしてくださいました。
 これからも地域史の研究活動に部員全員で取り組みたいと思います。中学生の皆さんも一緒に活動しませんか?お待ちしています。

 歴史研究部の主な活動は次の3つです。
①郷土史の研究および大会参加
  栃木県高文連社会部会主催の研究発表大会にむけて地域の歴史を題材に研究発表を
 行います。大会結果により全国大会に推薦され、全国郷土史研究発表大会に参加しま
 す。
②個人研究と発表
  部員各自の興味ある歴史について、個人研究を行い、全体会で発表します。そして
 様々な観点からお互いに意見を出し議論します。そしてその結果を学校祭や新歓の際
 に発表・展示します。
③臨地研究会を企画・実行
  資料や書籍から得られる情報には限りがあります。実際の資料を見たり、地形や風 
 土を見たり感じたりすることで、理解が深まると考えています。コロナ禍によって、
 2年間活動制限されてきましたが、かつては年数回実施していました。再会できる日 
 を楽しみにしています。

以上のような活動を部員16名で行っています。是非石橋高校に入学して、私たちと一緒に活動しましょう。お待ちしています。

0

修学旅行 2日目

本日は、天候にも恵まれた修学旅行2日目になりました。午前中は、日本三景の一つでもある「松島」を観光し、絶景を遊覧船にて一望することも出来ました。午後は、仙台市内の史跡の見学や東北大学の雰囲気を車窓などから味わうことが出来ました。
big
0

修学旅行 初日

本日は、修学旅行1日目です。無事現地に到着し、世界遺産の「中尊寺」や「毛越寺」を参拝・見学しました。世界遺産の趣を直に感じ、歴史の深さを味わう事が出来ました。
0

国分寺特別支援学校との交流授業について

国分寺特別支援学校との交流授業について

〔交流活動の趣旨〕

これまで国分寺特別支援学校と本校の間で文化祭のお手伝いをしながら交流を深めてきましたが、コロナ感染拡大でそれができなくなってしまいました。しかし、間接的にでも交流しようと考え、福祉教育活動の一環として国分寺特別支援学校の協力を得て作業の様子を本校生に紹介しました。

写真は、パネルと展示の様子です。

生徒の感想では、「少しでも交流できて良かった」「社会に出てからの自分の在り方、意識を改めて考えることができた」などの意見が出ました。

 

日時 10月26日(火)から11月5日(金)

 

 

 

生徒の様子
0

歴史研究部報告 下野市長 表敬訪問

歴史研究部からの報告です。
 今年度の全国大会で、全国第1位の最優秀賞を受賞したことは、先日ご報告いたしました。
 その受賞報告とこれまでの「下野市に関する研究成果」について下野市長さんを訪ね、ご報告いたしました。
 また、「中サポ」通信という下野新聞社の広報誌にも紹介されましたので、併せてお知らせいたします。
 今年度も県大会突破を目指して部員全員で準備中です。
中学生の皆さん、一緒に研究しませんか?お待ちしています。


令和3年10月14日(下野新聞)


下野市長 表敬訪問の様子
 

「中サポ通信」の記事





0