上三川高日誌

上三川高日誌

令和5年度文化部発表会が行われました

9月5日(火)、午後の時間帯に令和5年度文化部発表会が行われました。

コロナウィルス感染症に加え、熱中症予防の観点から、今年度は会場を分散させ、生徒が各団体の発表や展示を見学して回るというスタイルで実施しました。

文化部の他にも委員会や生徒会による企画も加わり、11団体が発表や展示を行いました。

暑い中での実施となりましたが、2学期が始まって初めての学校行事ということもあり、久しぶりに生徒のはじける笑顔があふれていました。

これをもって、部活動を引退する3年生、これまでの活動、ご苦労様でした。これからは、後輩たちがこれまでの伝統を引き継いで、さらに盛り上げていってくれることでしょう。

 

卒業生による進路座談会の実施について

8月1日(水)は全校登校日でした。

終業式から10日ほどでしたが、元気な姿を見られて安心しました。

この日は、卒業生による進路座談会が実施され、

各クラス3名の先輩のお話を伺いました。

進路選択や大学の話など、具体的な話を聞くことができ、

大変参考になったようです。

先輩方に感謝するとともに、残りの夏休みを自分の進路選択のために

有意義に使ってほしいと思います。

また、翌日の中学生向け一日体験学習の準備もかねて、

校舎内の大掃除も実施しました。

皆、中学校の後輩のためにと、一生懸命掃除してくれました。

社会を明るくする運動が行われました!!

第1学期終業式(7月20日)の朝、8時より「社会を明るくする運動」の啓発活動が数年ぶりに行われました。

上三川町の保護司さん及び更生保護女性会の方、約20名が来校し、

生徒会役員とともに昇降口にて啓発活動を行いました。

         

終業式後のLHRにて保護司さんによる「社会を明るくする運動」の説明動画を視聴し、啓発物が配られました。

どうか事件や事故に巻き込まれることのない安全な夏休みになります

ように・・・☆彡

交通安全教室(スケアード ストレート)

 7月4日7時間目 本校グラウンドにて、交通安全教室(スケアード ストレート)が開催されました。直前に降雨があり、天候が心配されましたが無事に実施されました。

 交通安全教室では、自転車・歩行者と自動車の事故が実際に再現され、生徒たちはスタントマンや人形が事故に巻き込まれる様子に見入っていました。

 本日学んだことを活かし、自転車や歩行者の事故を起こさない・巻き込まれないよう、日々安全に気をつけて過ごしましょう。